マッチングアプリ、婚活アプリ

【東京で婚活】マッチングアプリ「Omiai」の口コミと評判!婚活アプリ「Omiai」を東京で利用

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る


Table of Contents

「Omiai(オミアイ)」の利用者年齢層と会員層の特徴


「Omiai(オミアイ)」は、20代半ばから30代後半までの利用者がメインです。

いわゆる結婚適齢期の利用者が多く、結婚を真剣に考える比較的真面目な出会いを求める会員が多いのが特徴です。

実際「Omiai(オミアイ)」で出会って結婚したという体験談は多く聞かれます。

遊びや暇つぶし目的の出会いではなく、結婚を前提に真剣にお相手を探したいという方には、是非お勧めしたいマッチングアプリ言えるでしょう。

逆にもっとカジュアルに、気楽な異性の友達やフランクに彼氏や彼女を探したい方は、以下のマッチングアプリがおススメです。




「Omiai」の利用料金


有料会員プラン(男性会員限定)
月会費 一括
12カ月プラン 2,066円/月 24,800円
6カ月プラン 2,466円/月 14,800円
3カ月プラン 4,266円/月 12,800円
1カ月プラン 4,800円/月 4,800円/月
※複数月のプランはお申込み時に一括払いとなります。
※有料会員プランは男性会員様向けのサービスとなります。




2021年に東京都で「Omiai(オミアイ)」を利用★★婚活アプリで彼氏・彼女をつくる!


使用頻度は高くなくても「Omiai(オミアイ)」で誠実な男性と出会うことが出来た

         
性別女性
利用地域東京都昭島市
年齢29歳
利用時期2021年頃(28歳の時)
利用者年齢層(肌感覚)20代、30代

女性


20代半ばから友人や当時の職場の同期等、同年代で結婚する人が増えたため焦っていたところ、友人に「Omiai(オミアイ)」を紹介され登録しました。

2~3年前にタップルを使用したことがあり、当時は使用してからすぐ彼氏ができたのです。

今回もすぐ彼氏ができるだろうと軽い気持ちで「Omiai(オミアイ)」をダウンロードします。

正直結婚をしたいという強い思いは無く、皆が結婚しているから、独身の友人皆がアプリで恋人探しをしているという強迫観念から登録したのです。

プロフィール欄等を埋めるのが面倒でかなり時間がかかった気がします。

自分から積極的に「Omiai(オミアイ)」を使用する気もなく、男性側からのリアクションが来たら仕方なく返すという使い方をしていました。

「Omiai(オミアイ)」をダウンロードして何日かは頻繁にアプリをチェックしていましたが、すぐに飽きてしまい、アプリを開くことすら面倒になっていきます。

恋愛を求めておらず結婚が目的のため、仕事や年収等の条件を重視して男性を選んでいた気がします。

以前にタップルを使用していて、マッチングアプリの使用方法はなんとなく理解していたので操作方法には迷うことなく使用できました。

男性の探し方も条件で細かく設定できたのは良かったです。

結婚するなら年上が良いと思っていたのですが、年下からのリアクションが多くなかなかマッチングしなかった覚えがあります。

マッチングしてもメッセージが男性側から来なくて、自然消滅してしまったケースも多くありました。

「Omiai(オミアイ)」は3ヶ月くらい利用して、3人の方と出会えました。

マッチング自体は皆さん1ヶ月くらいで成功して、住んでいる場所も近かったのですぐに対面で会うことができたのです。


「Omiai(オミアイ)」を使っていて驚いたのは、使用している写真と実際の外見が別人の様に違う方が2人いたことでした。

コロナ禍で太ってしまったらしいのですが、その写真を使うくらいなら写真を載せないで欲しいと思ってしまうくらい印象が違ったのでがっかりです。

ただ性格は皆さん誠実な方ばかりだったので、安心できるアプリでしょう。

その中の1人とお付き合いすることができてアプリを退会しました。





2020年に東京都で「Omiai」を利用★★婚活アプリで彼氏・彼女をつくる!


「Omiai」で彼氏が出来た友人に触発され、その場のノリで登録

         
性別女性
利用地域東京都文京区
年齢39歳
利用時期2020年頃(37歳の時)
利用者年齢層(肌感覚)20代、30代、40代

女性


色々なマッチングアプリを利用して婚活をしていた友人が、「Omiai」で知り合った人とお付き合いを始めたのです。

その話を聞いていたことがキッカケで他の友人とともに「Omiai」に登録します。

それまではマッチングアプリに対して「出会い系」の延長で、怖いというようなマイナスな印象しかなかったです。

しかし実際に自分の友人が危険な目に合う事もなく、楽しそうにそのアプリを薦めてくれていたのでした。

どんな人が登録しているのかというのが見てみたいという気持ちと、他の友人と一緒に登録するというその場のノリもあり「Omiai」を選択して登録します。

恋活よりは婚活向けとなっていましたが、男性側は10代後半の学生も沢山いて、実際に利用者のデータとして外に公表されているよりは、若い人が多い印象でした。

登録直後には自分のプロフィールの露出が増えるようで、ブーストがかかった感じでいいねが付くので、開始直後にメッセージのやり取りが多くて疲れてしまいます。

コロナ禍で緊急事態宣言も発令されたこともあり、知らない人と会うことに気が引けたため、結局実際には誰とも会わずに退会してしまいます。

本人確認のために免許証などの写真のアップが必須で、男性については利用料金も発生するはずです。

それにも関わらず明らかに何かの業者のような外国人のプロフィールがが沢山ありました。


白人系か韓国人の設定が多く、高収入のイケメン経営者となっていて、怪し過ぎて嫌になってしまいます。

また自分が利用している最中に個人情報の漏洩が発覚したのです。

あまりちゃんとした説明もなく、自分の情報が漏洩してしまったのかどうかもわかりません。

先述の外国人の件と合わせても、本人確認やその情報の取り扱いが雑な印象で運営会社に対しての不信感がでてきたため退会します。

使い勝手もイマイチ微妙で、好きな単語を入力するとそれがタグのようになっています。

検索に使えるものではあったが、個人が好きに入力する単語になるので同じような興味や趣味がある人についての検索が難しかったです。

いいねの数も累積ではなく、一定期間が過ぎると減る仕様のようでした。

それは自分では確認できない(異性側にしか表示されない)ため、自分のいいねの数を知りたいがためにメッセージを送ってくる男性もいました。

ただ概ねきちんとした礼儀正しい利用者が多かった印象で、それは良かった点でしょう。





2019年に東京都で「Omiai」を利用★★婚活アプリで彼氏・彼女をつくる!


他のマッチングアプリよりも結婚への真剣度が強い相手と出会える

         
性別男性
利用地域東京都杉並区
年齢28歳
利用時期2019~2021年頃(26~28歳の時)
利用者年齢層(肌感覚)20代、30代

男性


仕事も落ち着いてきており、2年ぐらい彼女もいないのでマッチングアプリをはじめようと思いました。

前の彼女は職場での出会いで、その前もコミュニティーでの出会いでしたので、別れたあと気まずい思いをします。

そのような経験もあったため今回はコミュニティー外での出会いをしたいと思い、マッチングアプリで彼女を探そうと思ったのです。

「Omiai」は同系統のアプリより結婚意識の高い方が多いと噂で聞いておりました。

私自身も年齢的に結婚を意識できる方と出会いたいという理由から、「Omiai」を利用したのです。

またアプリを利用する前は婚活パーティーに参加してました。

マッチングアプリだともともとLINEなどを面倒だと思ってしまう性格のため、会ってはなせる婚活パーティーの方が効率的だと感じていたのです。

それでもその場でマッチング相手を決めないといけない婚活パーティーだと、なんとなく良さそうという曖昧な理由からマッチングしてしまいます。

結果としてお付き合いに発展するような出会いは出来ませんでした。

そこで顔や趣味などが事前に分かるマッチングアプリの方が効率的だと考えたのです。

「Omiai」では事前に顔や趣味などが分かるため、自分で相手を「選ぶ」ことができ、気になった方だけと連絡が取れることが最大のメリットです。

また利用したアプリでは結婚への意識も記載があり、相手がどの程度の気持ちでアプリを利用されているのかが分かります。

真剣度が高い方に絞ってメッセージのやり取りをすることができるのも魅力的です。


また会員の年齢層が自分の希望しているお相手の年齢が多いのも良い点でしょう。

他のアプリだと年齢層がもっと若年層メインとなるため、20代前半の遊びでやっている方や商材を売ろうとしてくる方など真剣な出会いを求めている方が少なかったです。

その点「Omiai」は20代半ば~30代前半などの婚活層をターゲットとしているため、遊び目的などが少ないです。

出会った方も全員結婚への真剣度が高い方でした。

結果としてお付き合いに発展できるような方と出会えたのでよいアプリだったと思います。





億劫だったプロフィールの作成も比較的簡単にできて、簡単に利用し始めることが出来た

         
性別女性
利用地域東京都新宿区
年齢37歳
利用時期2019年頃(35歳の時)
利用者年齢層(肌感覚)20代、30代、40代、50代
利用料金無料

女性


付き合っていた方とお別れしてから、なかなか良い出会いがなく仕事と家の往復するだけの生活をしばらく送っていました。

そんな時に友人の結婚式があり、久しぶりに大学生の時の同級生と会う機会があったのです。

久しぶりに会った同級生といろいろな話をしている中でマッチングアプリの話題になります。

もともと自分自身が進んで大勢の場に出ていくような性格でもなく行動力もあまりないです。

マッチングアプリというものがあること自体知らなかった私に、友達からマッチングアプリが流行っていることを教えてもらいます。

さらにマッチングアプリで出会った方とお付き合いされている友達が、すごく周りに多いという情報を得たのです。

めんどくさがりで出不精な私にも絶対出来るということで、凄くマッチングアプリを進められたので登録してやってみようと思ったのでした。

はじめはアプリをダウンロードしたり登録したり手間がかかりそうで、あまり乗り気ではなかったのです。

それでもプロフィールを登録する際に、自分と同じ年代の女性のプロフィールがどのように書かれているかも参考にできます。

そのためプロフィール登録するのが、思っていたよりも難しくないなと思い、途中であきらめる事なく登録しアプリをスタートすることが出来たのです。

友達から進められたマッチングアプリは複数ありましたが、その中でも「Omiai」は年齢層も幅広く登録方法も難しくありません。

初めての利用でもわかりやすく、継続して使用し続けることができるマッチングアプリでしょう。


「Omiai」では素敵な方だなと思うとその相手に対して[いいね!]が押せる仕組みになっており、相手側も自分に対してよい印象持って頂けると返信がもらえる仕組みとなっております。

自分から[いいね!]するだけではなく、相手から[いいね!]をもらえる場合もあります。

[いいね!]は無制限にあるわけではないので、不足した場合は別途購入しなければなりません。

無料で[いいね!]ボタンをもらうこともできるため、お金をかけずに出会えるチャンスもあり、あまりお金をかけたくない利用者にもとてもよいマッチングアプリでしょう。

「Omiai」は利用者年齢層の幅が広い為、相手を探すのも趣味で条件検索できますが、年齢ではできないのでもう少し検索条件を増やして検索できればありがたいです。

プロフィールや写真など正確に書いてくれていれる場合とそうでない場合があります。

実際にマッチングしてお会いした際に趣味の話を出しても、話ができない場合もあったので出会うのはなかなか難しい印象です。





「Omiai(オミアイ)」でスピード婚した先輩に触発され、自らも「Omiai(オミアイ)」で婚活し結婚

         
性別女性
利用地域東京都中野区
年齢36歳
利用時期2019年頃(33歳の時)
利用者年齢層(肌感覚)20代、30代、40代

女性


マッチングアプリ以外を使い30歳から婚活を試みていたけれどなかなかいい相手が見つからなかった。

具体的には合コンや紹介、街コンや自分磨きの集まりなどで出会いがあると思ったが、なかなか交際には発展せず。

そんな時職場の40歳になる女性がかなりのスピード結婚で結婚することになり、どうしてそうなったのか尋ねると利用していたのが「Omiai(オミアイ)」だった。

私は当時33歳で、子供も大好きなので35歳までに産めたらと思っていた。

なので無料で女性は利用できるし、物は試しだと思い恐る恐るかなりのスピード結婚を使い始めたのだ。

実はその前にマッチングアプリの「ゼクシィ縁結び」を1ヶ月ほど試していたが、出会える人の数が限られていてあまり良い感触ではなかった。

けれどで「Omiai(オミアイ)」は会員数が多く、たくさんの人に出会えると言うことも利用してみようと思えたきっかけだ。

またその進めてくれた人のお相手がピッタリで、出会いが今までなかっただけで怪しい人でもなかったことが決め手となった。

「Omiai(オミアイ)」は、迷うこともなく感覚的に操作できてよかった。

ただランダム表示して感覚的に選ぶ機能では迷った人はまた探す手立てがなく、うっかり「いいね」し忘れてしまうともう一度戻れないので慌てたこともよくあったのだ。

どのくらいマッチングしたかと言うと、初めの1ヶ月は毎日10は「いいね」を押して、「相互いいね」に繋がるのは3日に一人くらいだった。

向こうから『いいね』が来るのも日に10くらいで、「相互いいね」に繋がるのはそのうち2人くらい。

『相互良いね』なっても挨拶しかしないパターンもいくつかあった。

やり取りを続けたのは5人くらいで、デートをしたのは結局夫になった人の一人だった。

「Omiai(オミアイ)」で現在の夫に出会えたのだ。

利用者層は広く、20代から40代をメインにもっと上の層もいた。

自分の年代や見ようと思った年代に絞り込んでいたので、実際のところに10代前半についての利用意識はよくわからないが、結婚目的でなく恋愛目的に人が20代には多かっただろう。

20代後半は男性はまだ恋愛目的の人も紛れていた。

30代以上は男女共に結婚を意識している人がほとんどで、40前後に男性は強く結婚を意識していた印象だ。





2016年に東京都で「Omiai(オミアイ)」を利用★★婚活アプリで彼氏・彼女をつくる!


恋愛に悩み苦しんだ頃、友人の勧めで「Omiai(オミアイ)」を活用し恋に積極的に慣れた

         
性別女性
利用地域東京都目黒区
年齢28歳
利用時期2016~2018年頃(22~24歳の時)
利用者年齢層(肌感覚)20代、30代、40代

女性


高校卒業まで彼氏も居なかった私は、「上京したら素敵な彼氏を作るぞ!」と意気込んでいました。

ですが初めての彼氏にはヤリ捨てられ、次の彼氏は月1度会えるかどうか…。

そのまた次の彼氏は男の娘で私よりも女子力が高く自信喪失し、どんどん恋愛に奥手になっていきます。

付き合っても長続きしないので開き直ってナンパされればワンナイトを繰り返していたのです。

ですが22歳、地元なら早い人は結婚している年齢です。そろそろまともな恋愛をしないとまずいと思いました。

そして東京でできた友人に相談したところ、「マッチングアプリはどう?」と勧められたのです。

当時はネットの広告で見たことあるなーくらいで、登録しようとは全く思っていません。

ただ上京して男友達も居なく、バイト先での出会いも無かったため、「この機会に登録しよう!」と決意します。

数あるマッチングアプリ中で「Omiai(オミアイ)」を選んだのは利用者層が若そうだったのと、操作が簡単そうだったからです。

「Omiai(オミアイ)」は利用者層が20代~40代が多い印象でした。

東京という一番利用者が多い地域を設定していたからもあるでしょう。

結婚よりも恋愛重視の方が多かったと思います。プロフィールも詳しく記載している方が多かったです。

操作性も簡単で、身長や職業、煙草を吸うか吸わないかなど条件も細かく設定できます。(煙草の煙が苦手だったのでこの条件は助かりました)

基本は男性からイイネ!されて、プロフィールを見てマッチングさせていただきましたが、丁寧な方が多かったです。

私が「一度お会いするまではアプリでの連絡をお願いしたい」というお願いにも了承していただけました。

女性で尚且つ若いと、イイネ!が多すぎて一人一人詳しく見るのは大変でした。

TOPの写真が本人以外(ペットの写真や風景など)という方も中には居たので、そういう方はプロフィールも見ずに拒否したと思います。

マッチングは10人ほどに絞らせていただき、連絡を取り合ってそこからお会いしたのは3~4人です。

「会ってみると全然違った!」という人も居ましたが、そこでお会いした人とお付き合いも出来たので、良いアプリだったでしょう。






相手の女性の人気に応じて「いいね」を送る際のポイントが変わるので、戦略的にアプローチできる

         
性別男性
利用地域東京都
年齢33歳
利用時期2016~2017年頃(28~29歳の時)
利用者年齢層(肌感覚)20代、30代

男性


28歳~29歳の頃、当時就職して赴任した場所で生活しており、当時付き合っていた彼女と遠距離のため徐々に疎遠になっていたことから別れたタイミングだったのです。

地元ではないため友人の紹介や合コンを頻繁に開催してもらえるようなつてがなかったため出会いの機会もありませんでした。

その時、マッチングアプリをやっていた同僚の一人から「Omiai」についての話を聞きます。

うまくいけば自分の好みの見た目の女の子と出会えるということです。

しかし、出会い系のイメージがあったため当初は詐欺などの犯罪に巻き込まれる可能性があると思い、少し怖いイメージを持っていたため、同僚を心配しながらアプリを使ってみようという気にはならなかったのです。

しかし同僚の成功体験を聞くうちに、「Omiai」はFacebookなどの連携が必要である程度身元が保証されていることがわかります。

だんだんとマッチングアプリに興味を持ち始めて、とりあえず課金せずに使ってみようと思い始めたのです。

またもし会った後にイメージと違った場合は、その人のツテで合コンを開いてもらうということもできるということで、地元を離れ周囲に友人が少ないような人向けのものだという認識に変わっていったのです。

当時は、地域やアプリによって登録人数が大きく差があったが、Omiaiは比較的女性側の登録人数も多くまたアプリの名称も相まって、他のアプリよりもちゃんとした人が多かった印象があります。

またアプリを使用するにあたって、Facebookとの連携が必要となり、本人確認のフローがあったため、犯罪に巻き込まれる心配も少なく、比較的安心して利用できました。

他のアプリでは一人の綺麗でかわいい人に大量のいいねが送れるようになっています。

しかし「Omiai」では女性の人気に応じて必要なポイント数が変わっていたので、早めにいいねをした場合は自分のポイントを使って送ったいいねが埋もれてしまうということがあまり起きません。

また、すでに人気の人にいいねを送る場合通常よりも多くのポイントを必要とするため、本当に送る価値があるのか、他にいい人がいるのではないかと踏みとどまるチャンスにもなり、無駄にポイントを消化してしまうことを防ぐことができたのが良かったです。






2012年に東京都で「Omiai(オミアイ)」を利用★★婚活アプリで彼氏・彼女をつくる!


「Omiai(オミアイ)」ならFacebookと連動しているため、相手を知るための判断材料になる

         
性別女性
利用地域東京都杉並区
年齢40歳
利用時期2012年頃(30歳の時)
利用者年齢層(肌感覚)30代

女性


もともと結婚にそこまで興味はなかったのです。

それでも女性は特に年齢が高くなるほど結婚相手の対象から外れやすいので、年齢のせいでチャンスを逃さないように28歳くらいの時から婚活を意識するようになります。

婚活パーティーやイベントに毎週のように参加して、マッチングして食事に行くこともありましたが、そのあと続くことはありませんでした。

私は積極的な方ではなく、人と話すのも得意ではありません。

たくさんの人と出会い話すことができたのは、婚活パーティーに参加することでできた良い経験だったと思っています。

婚活パーティーは続けるものの、なかなか良い出会いがなかったのでネットでの出会いにも可能性をかけて始めました。

初めはネット上での出会いは少し怖い印象でした。

それでも「Omiai(オミアイ)」は Facebookと連携しているサービスのため本人確認がしっかりしていてサクラはいないと思ったので、「Omiai(オミアイ)」に登録することにします。

私が「Omiai(オミアイ)」に登録したのは、Omiaiのサービスがリリースされたばかりの頃でした。

それでも登録もスムーズにできて使いやすいマッチングアプリです。

Facebookで友達になっている人には「Omiai(オミアイ)」を利用していることを知られることはないというルールもあります。

他人に知られることなく安心して利用することができました。

理想とする相手の条件などを入力して対象となる方が表示されるような形だったので、条件に合った人の中から探すことができます。

初めの3回ほどは、相手の方とはシステム上でのメッセージのやり取りだったので相手がどんな方なのかが分かりにくかったです。

それ以降はお互いのFacebookも公開されて直接のメッセージが送れたので、だいぶ距離が縮まりました。

Facebookが見れることは相手のことを知るためにはとても大切な判断材料です。

初めから全てが公開されてしまうより、このシステムの方が安心できるので良かったと思っています。

私が実際にメッセージのやり取りをしたのは数人いましたが、実際に対面で会ったのは2人です。

2人目に会った人が今の旦那です。






あわせて読みたい

・リアルな口コミでオススメ結婚相談所を徹底比較!結婚相談所の真のメリット
・ネット婚活最前線!!オンライン結婚相談所でリーズナブルに合理的に婚活しよう
・リアルな口コミから徹底調査!結婚相談所「サンマリエ」の評判とサービス
・リアルな口コミから徹底調査!結婚相談所「IBJメンバーズ」の評判とサービス
・リアルな口コミから徹底調査!結婚相談所「ノッツェ.(NOZZE.)」の評判とサービス
・リアルな口コミから徹底調査!結婚相談所「ゼクシィ縁結びエージェント」の評判とサービス
・リアルな口コミから徹底調査!結婚相談所「パートナーエージェント」の評判とサービス
・リアルな口コミから徹底調査!結婚相談所「ツヴァイ」の評判とサービス
・リアルな口コミから徹底調査!結婚相談所「楽天オーネット」の評判とサービス
・マッチングアプリ「ペアーズ」の口コミと評判!「Pairs(ペアーズ)」で彼氏や彼女をつくる
・マッチングアプリ「with(ウィズ)」の口コミと評判!「with」での出会いで彼氏や彼女をつくる
・マッチングアプリ「Tinder」の口コミと評判!「Tinder」での出会いで彼氏や彼女をつくる
・マッチングアプリ「タップル(tapple)」の口コミと評判!「タップル」で彼氏や彼女をつくる
・マッチングアプリ「ゼクシィ縁結び」の口コミと評判!婚活アプリの出会いで彼氏(彼女)をつくる方法
・マッチングアプリ「マッチドットコム」の口コミと評判!婚活アプリの出会いで彼氏(彼女)をつくる方法
・マッチングアプリ「youbride(ユーブライド)」の口コミと評判!「youbride(ユーブライド)」での出会いで彼氏(彼女)をつくる方法
・マッチングアプリ「マリッシュ-marrish-」の口コミと評判!「マリッシュ-marrish-」での出会いで彼氏(彼女)をつくる方法
・マッチングアプリ「Yahoo!パートナー」の口コミと評判!「ヤフーパートナー」での出会いで彼氏(彼女)をつくる方法
・婚活アプリ「ブライダルネット」の口コミと評判!「ブライダルネット」での出会いで彼氏(彼女)をつくる方法
・リアルな口コミで検証!婚活パーティーの出会いで彼氏(彼女)をつくる方法
・皆のプロポーズ体験談。あなたには忘れられないプロポーズがありますか?
・恋人との喧嘩で破局の危機、喧嘩するほど仲がいいってホント?
・オススメデートスポットで決める!最適なデートプラン!
・徹底検証!好きな人への「告白」のリアル。「告白ってホントに必要ですか?」
・辛くて、せつない「片思い」の、甘ずっばい想い出
・出来ちゃった婚の真実、リアルな体験談でわかる授かり婚(デキ婚)の真相
・「フォトウエディング」で、ナシ婚でも憧れの花嫁になれる
・結婚記念日なにするの?結婚記念日の祝い方が夫婦仲を決める
・「モテる」に潜む驚愕の真実!モテる男とモテる女の特徴を徹底解明!誰もが持つ【モテたい】願望!
・遠距離恋愛ってどうなの?遠距離恋愛のリアルと秘訣!遠距離でも上手くいくカップルとダメになっるカップルの特徴を徹底解明
・彼氏や彼女へのプレゼントの真実!プレゼントは想いを伝えるメッセージ
・指輪?花束?プロポーズのプレゼントは何がいい?一生忘れないプロポーズの思い出に
・【失望!幻滅!】なぜか「残念なイケメン」の生態。イケメンなのにどこか残念な人の共通点
・【恋愛と駆け引き】押してダメなら引いてみろ!モテたいなら恋の駆け引き上手になろう
・出会いがない!あなたが婚活を始めたきっかけと、実際に利用したサービス
・あなたはどんな職業の異性と結婚したいですか?モテる職業とその理由を徹底調査
・【モテ期到来】もう一度「モテ期」が来たら、どんなモテ生活を楽しみたいですか?
・結婚ラッシュはいつ来るの?感動に焦りや辛さが入り混じる「結婚ラッシュ」の実態
・「一目惚れ」から始まる恋の予感。一目惚れから彼氏や彼女をつくりたい人は必見
・「女たらし」とモテる男の決定的な違い!「女たらし」に嫉妬し苛立つ男性と、「女たらし」に幻滅する女性
・【愛する2人別れる2人】彼女と別れたいと思った瞬間、彼氏と別れたいと思った瞬間
・【納得】異性からのLINEを「既読スルー(既読無視)」「未読無視(未読スルー)」する心理


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

コメントを残す

*