結婚相談所

ネット婚活最前線!!オンライン結婚相談所でリーズナブルに合理的に婚活しよう

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る


買い物や人とのコミュニケーションなどオンラインに移行した現代社会において、スマホやPCだけで日常生活が完結するようになりました。

出会いや婚活もネットで行うのが当たり前です。

かつて店舗に出向いて相談やサポート・手続きを行っていた結婚相談所のサービスもオンラインに移行しています。

そんななか入会から活動まで全てオンラインで完結してしまう結婚相談所が注目を集めているのです。

その手軽さやリーズナブルの料金から従来結婚相談所に不安や抵抗のあった人にも気軽に利用しやすい婚活サービスと言えるでしょう。

あなたもオンライン完結型結婚相談所で、素敵な出会いを見つけてみませんか?

オンライン完結型結婚相談所は、リーズナブルな価格設定


オンライン完結型の結婚相談所の最大のメリットは、リーズナブルな価格設定です。

入会金で数万から十数万円の料金とともに、月額でも数万円程度の料金が必要な従来の結婚相談所に比べ、オンライン完結型の結婚相談所の料金は破格です。

入会金などの比較的高額な初期費用の発生する店舗型の結婚相談所に対して、おおよそ1万前後の初期費用で始められます。

中には初期費用無料のオンライン結婚相談所もあり、入会の金銭的な敷居が圧倒的に低いのです。

結婚したい、婚活を始めたいけど、多額の金銭的な負担をする余裕がないの人ならオンライン結婚相談所がオススメでしょう。

まず軽い気持ちで婚活したい人にも、お手頃な価格設定なのは最大のメリットです。



マッチングアプリの手軽さと結婚相談所の信頼感を兼ね備える画期的サービス


オンライン完結型結婚相談所は、マッチングアプリのようにネットだけで簡単に始めることが出来ます。

さらに年収証明書や独身証明書などで会員の身元を厳格に確認するので、店舗型の結婚相談所と同様に真剣度の高くて身元のしっかりした会員が揃っているのです。

従来の結婚相談所では店舗に出向いて面談したり、高価な費用を準備したりと、入会へのハードルが高いものでした。

ところがオンライン完結型の結婚相談所では、ネットだけで全ての手続きが完結し、ネットですぐに活動を開始できるためマッチングアプリのように手軽です。

また職業や年収などを各種証明書で審査し、結婚への真剣度の高い会員だけを入会させていることは従来の結婚相談所と同様です。

まさにマッチングアプリの手軽さと結婚相談所の本気度を兼ね備えた夢のような婚活サービスだといえるでしょう。



婚活や結婚相談所に独特の恥ずかしさや後ろめたさの解消


素敵な出会いを求める婚活は恥ずかしいものではありません。

それでも婚活していることを人に知られたくなかったり、なんとなく後ろめたさを感じてしまう人も少なくないでしょう。

特に結婚相談所という言葉に纏わりつく「最後の砦」といった誤った負のイメージを持つ人も残念ながらいます。

本当は堂々と結婚相談所を利用するべきです。

それでも婚活している姿を人に見られたくないと思ってしまう人には、オンライン完結型結婚相談所は最適でしょう。

サポートや手続きはオンラインで完結し、実際にお相手と会うまでの活動もオンラインで行うので人目を気にする心配がありません。

現代の婚活決定版とも言えるオンライン完結型結婚相談所は、恥ずかしさや後ろめたさをなくしてくれることでしょう。



Pairs engage(ペアーズエンゲージ)


マッチングアプリで有名なペアーズ(Pairs)が運営する結婚相談所がペアーズエンゲージ(Pairs engage)だ
ペアーズエンゲージ(Pairs engage)ってどんな結婚相談所なの?
何と言っても料金の安さと完全オンラインで完結できて手軽に始めることができる結婚相談所だよ
完全オンラインなら、マッチングアプリのペアーズ(Pairs)と何が違うの?
完全オンラインでも専門のコンシェルジュがいて、アプリ内のチャットで婚活の相談に乗ってくれたり、プロフィール作成のアドバイスも受けられるよ
完全オンラインでもしっかりとしたサポート体制が整っているわけですね
そうだね。何と言ってもマッチング後のファーストコンタクトがビデオ通話でできてしまうのも魅力的だ
なるほど。必ずしも対面しなくてもビデオ通話で顔を突き合わせて会話できる時代ですもんね

入会金 月会費 成婚料
通常料金 12,000円 12,000円

マッチングアプリのペアーズで満足できず、Pairs engageに良質な出会いを求める


         
性別男性
利用地域大阪府
年齢25歳
利用時期2021年頃(25歳の時)
利用者年齢層30代、40代
      
入会金12,000円
月会費12,000円
成婚料
男性


最初はマッチングアプリのペアーズを使っていましたが、なかなか良いと思う人などがいませんでした。

結婚を前提にお付き合いが出来る出会いを求めて、ペアーズの会社がしている結婚相談所へ連絡して入会することにしたのです。

マッチングアプリではお付き合いしたことはありますが、なかなか真剣な恋愛にはなりません。

30歳までには結婚出来たらと思いながら、Pairs engageに結婚相談した時は、思ったより緊張しました。

たくさんの女性がいたので、悩みましたがお会いもさせていただきます。

最初の結婚相談所に対して少し人には言いずらいような先入観を持ってたのです。


インターネットで知り合った女性と結婚するとなったら、隠さなければいけないという気持ちがありました。

結婚相談所の方がとても親身になってくださった点については本当に感謝しています。

ペアーズの会社がしているとのことなので、安心して使うことも出来たのも良かったです。

大手企業というので、機密情報などもしっかりしていて安心できました。

結婚相談所のPairs engageは大手企業で登録者数が多く、たくさんの女性が候補になるのが大きなメリットでしょう。

何よりサポート体制などがしっかりしているので、安心して使うことが出来ます。

また結婚相談所となれば結婚成約料金が非常に高いイメージがありますが、この結婚相談所は全くないのが経済的に優しいです。

12,000円の入会費と月額12,000円だけしかかかりません。

非常に手軽に使うことが出来ました。

一方で登録している方々の年齢層が少し高いと感じます。

30代後半の方がとても多かった印象です。

私自身20代前半ということで、あまり恋愛対象と思う方が母数的にいうと非常に少なくなってしまいました。

この点は正直仕方がないかなとは思いますが残念です。

マッチングアプリとの違いは真剣さは良かったですが、年齢層だけが問題でした。

これから結婚相談所を利用する方へ
皆さん勇気を出して一度登録してみることを私は強くお勧めします。  




エン婚活エージェント



「エン婚活エージェント」は、東証一部上場企業のエン・ジャパンが運営する完全オンライン型の結婚相談所だ
完全オンラインの結婚相談所って不安です
完全オンラインでも独身証明書や収入証明書などで身元の確認された会員しかいないので安心だよ
活動する上でどんなサポートをしてくれるの?
対面の結婚相談所と同じと考えて問題ないね。プロフィールの書き方や写真、初めてのお見合いやその後のフィードバック、交際やその先の婚約成立までのアドバイスなど、婚活におけるあらゆることへの相談できるよ。
会議や面談、買い物など日常生活のあらゆることがオンラインで完結する現代社会で、必ずしも対面に拘る必要はないかもね
そうだね。何と言ってもオンライン結婚相談所は料金が破格で、結婚相談所の常識を覆したと言っても過言ではないよ。
入会金も月会費も1万前後なので、気軽にまず始めてみるのもありですね。

入会金 月会費 成婚料
通常料金 9,800円 13,000円


サポートなく恋愛などできるわけもない自分に誠実に対応してくれた

         
性別男性
利用地域神奈川県藤沢市
年齢27歳
利用時期2020年頃(26歳の時)
利用者年齢層30代
男性


私ははっきり言って女性にモテません。

特にイケメンでもなく、性格も明るくはなく仕事も現場作業系で出会いもありませんでした。

26歳を超えて焦りや虚しさだけは人い一倍強くなっていき、逆に何も考えずにエン婚活エージェントに入会。

結婚はおろか恋愛すら無縁の自分に、サポートなく恋愛などできるわけもないと心の底では感じていたのでしょう。

誰かに愛されたい気持ちは誰しもが当然、当たり前に持ち合わせてる気持ちです。

自分にはそんな人がいないな、、、、、なんて年齢が重なるにつれて強くなっていきます。

世間体も気にする年齢になり、周りは結婚、恋愛、人によっては不倫、、、、何もない自分を変えたかったんでしょう。

強がりに聞こえるでしょうが、彼女のいない人生を26年過ごしていればそれが当たり前になるのです。

自分だけ大人になれない大人だなと涙が溢れます。

半分おっくう、半分焦りくらいの感覚と、少しの虚しさ。

そんな心境ですかね。

何度も言いますが、人間なれる生き物です。

まあ期待もしないしお金を捨てるつもりで始めました。

エン婚活エージェントは、基本的に真剣にしっかり私の文章を読んでくれる誠実な対応でした。

はっきり言ってテンプレート回答といいますか、、ありきたりな回答くらいだと思っていましたが、そこは違いたのです。


不満ではないのですが、相手が見つかりませんでした。

やはり顔写真を載せるので案の定でした、、、泣(´;ω;`)

担当のコンシェルジュさんは「若くて誠実な佐藤さんなら絶対すぐ見つかる」とおっしゃってくれたのですが、見つかりません。

悲しかったです。

何度も言いますが不満ではないです。

むしろ現実を知れてよかったくらいに感じます。

結婚したいと思ってる女性たちにすらプロフィール、写真ですら選ばれないのですから。

私は道行く知らぬ女性にアタックしてるわけではないのです。

いわば、、そうですね、肉を買いに来てる主婦が100人いて誰も買わない肉みたいなものでしょう。

逃げるように退会しましたね。

ただ、私は誠実な部分がすごくよかったかと思っています。

これから結婚相談所を利用する方へ
私は仕事帰りにお見合いの約束が入っていると面倒くさいなーなんてよく思っていました。でも数多く会えば会うほど理想の方に会える確率は上がるものだと思いますので、あまり気負いせずたくさんの方を見た方が良いと思います。  




オンライン主体の安価な結婚相談所でも、充実のサービス

         
性別男性
利用地域
年齢36歳
利用時期2019年頃(33歳の時)
利用者年齢層30代
男性


当時33歳で、エン婚活エージェントを利用するまで3つの結婚相談所を利用し、プロポーズしたり婚約し相手の両親にまで会いに行ったところまで行ったところで破談したりして投げやりになっていました。

費用も相当使っており、後がなく「これが最後、しかし費用は最小限。面倒くさい手続きはしたくない。すぐに効果を上げたい」という、ある意味投げやり、ある意味焦りという気持ちで入会したのです。

仕組みはこれまで利用した相談所と似ていましたが、会える会員数が多く、かつほかの相談所と提携しているため選択肢が広く、週末は1日3回を土日で2日間連続という予定を組んで向かったこともありました。

1回会うのも3回会うのも、そこに至るまでの交通費や身だしなみにかける時間は同様です。

ならば少しでも効率を上げたいと思い、詰めに詰め込んだのです。

後に妻となる彼女と出会ったのは、年明け1回目で初めてのお見合い。

写真からはとても大人しそうで会話がつながるかどうか不安でしたが、思いのほかスムーズに話がつながり、何回か会ってから交際、そしてプロポーズ、婚約、結婚式と半年の間にすべてことが進んでいきました。

エン婚活エージェント選んだ理由としては、以前使用していた相談所と違い全く出向く必要がなくオンラインで済むこと(証明書は画像で提出するが不備があれば即却下される)、

また費用が安いわりにオンラインではあるが話し方や表情作りの講座が充実かつ無料で使えたこと、そして提携しているほかの相談所の会員も無料で紹介・面会申し込みできることです。

そして入った後に気づいたのは、コンシュルジュと呼ばれるサポートの人がたまたまかもしれないが、とても丁寧で親切でした。

こちらが質問したことに対する回答は的確でったのはもちろんだか、気を付けるべき点や傾向などわかりやすく解説してくださったことは非常に心強く頼りになりました。

以前利用していた相談所の良いとことばかりを集めた感じであり、とてもお薦めです。

会費も安く入会金1万円、月会費も1万円程度だったと思います。


オンラインであるとはいえ、対面型が良いとは限らないサービスである中では十分事足りました。





オンライン結婚相談所「スマリッジ」



   
登録料月会費成婚料
6,600円9,900円0円


コスパ最強でオンラインで手軽に始めれるので、敷居の低い結婚相談所

         
性別女性
利用地域大阪府吹田市
年齢31歳
利用時期2021年頃(31歳の時)
利用者年齢層30代、40代
女性


彼氏と別れて半年経ち、会社と家の往復の毎日で日常的に出会いがありませんでした。

周りの友人も次々に結婚していき、年齢的にも結婚したいなら急いだ方がいいと思い、マッチングアプリや婚活パーティー等を利用して婚活していたのです。

マッチングアプリでは手軽に出会うことができましたが、真面目に婚活している人が少ない印象でした。

そのため結婚相談所の方が効率的に結婚に繋がる出会いがあるかと思い結婚相談所を探し始めたのです。

ネットで様々な結婚相談所を検索・比較し、値段が比較的安く、手軽に始められそうと思ったので、スマリッジを選び登録します。

以前は結婚相談所に対して敷居が高く、あまり良い人に出会えなさそうといったイメージがありました。

また周りに婚活に必死になっていると思われることが、恥ずかしいといった気持ちもあったのです。

結婚相談所を利用することに躊躇していましたが、年々このままでは結婚できないような気がしてきます。

今できることは何でもやってみた方が、もし結婚できなかったとしても後々後悔することがないかと思い、思い切ってチャレンジしてみることにしたのです。

「スマリッジ」の良かったところは、やはり値段が安いことと店舗に行かなくてもネットで手軽に始められることです。

他の結婚相談所も調べてみましたが、月会費だけで1万を超えるところがほとんどです。

さらに成婚料や紹介料といった費用がかかってくるので、なかなか手が出せません。

スマリッジは月会費だけしかかからず、お相手の方の紹介数等も他の結婚相談所に比べてそれほど相違もなかったので、コスパはかなり良いでしょう。

またネットでお相手の方のプロフィールを簡単に検索で探すことができるので、時間を選ばず活動できる点も仕事で忙しくても活動しやすくて便利です。

一方でアドバイザーのサポートはほとんど期待できません。


対面での結婚相談所なら直接婚活に対するアドバイスをもらうことができますが、スマリッジで手厚いフォローやアドバイスはあまりありません。

メール等で相談することはできますが、すぐに返信がもらえないこともあったりするので、しっかりと婚活のサポートをしてもらいたい方にとっては少し物足りなさを感じるでしょう。

これから結婚相談所を利用する方へ
自分の住んでいる地域や年齢等を考慮して、合ったところを探して入会することをおすすめします。結婚相談所は入会金がかかるところがほとんどで、1度入会して自分に合わなかったからといってすぐに他のところに入り直すのは難しいと思うので、しっかりと自分に合ったところを見極めるのが大切だと思います。  




時破格の値段で結婚相談所と同等の出会いを享受できる、まさに時代の最先端の婚活サイト

         
性別男性
利用地域東京都
年齢38歳
利用時期2017~2022年頃(30~35歳の時)
利用者年齢層30代
男性


「スマリッジ」は登録料6,600円と月会費9,900円で真剣婚活ができてしまう婚活サイト。

圧倒的に安いためサービス内容に不安を感じる方もいますが、「結婚相談所よりも使える」という事で利用者が増えています。

「スマリッジ」ようなところで探している人も多いので、どういったところが少しでも気になってたことがある人はサイトを見ておくといいんじゃないでしょうか。

悪いサイトではないと思いましたし、結構利用している人たちも多いようです。

インターネット上の口コミなどを見ても、良いと言っている声が多いところであり良かったです。

スマリッジは2020年9月よりコネクトシップに加入したため出会える幅が広がっています。

コネクトシップにはエン婚活エージェントやゼクシィ縁結びエージェントなども加盟しており、婚活サービス同士で相互に紹介し合えるようになっているからです。

最近は婚活サイトで、色々と種類も増えてきていますので、色々と見ていくといいんじゃないかと思っています。

20年位前は数もすごく少なかったですが、最近ではすごく増えてきていて、TwitterなどのSNSでも広告を見かける人も多いんじゃないでしょうか。

Twitterをやっていたらたまに広告が表示されるので、Twitterをやっているとこれをやりませんか?と広告が出てくることも多いはずです。

なので婚活サイトとしては、「スマリッジ」はオススメできます。

今後のためにも良い人がいなかったら結婚しなくても良いと思いますが、試しにやっておくのもいいんじゃないでしょうか。

今後のことを考えてしっかりとこういったことを考えておくというのはとっても良いことでしょう。

実際に婚活サイトをやりたいと思っている人も多いんじゃないかと思いますが、いまいち一ぽ踏み出せないと言う人もいます。

やはりいまいちやるほどではないかなと思って、途中でやめてしまう人もいるでしょう

人生のことに関わってきますので、何かきっかけを見つけて始めてみると、とても良い出会いがあるかもしれないですし、やってみることをおすすめします。


これから結婚相談所を利用する方へ
遊び半分ではやらない方が良いです。たまに遊び半分で登録している人もいて不快になっている人も多いです。  




気づけば40を迎え結婚相談所で気長に婚活に励む日々

         
性別男性
利用地域大阪府大阪市
年齢45歳
利用時期2017年頃(40歳の時)
利用者年齢層30代、40代、50代
男性
スタッフの対応:★★☆☆☆
出会いの質 :★★☆☆☆


ずっと仕事仕事でなかなか女性との縁もなく、今までやってきました。

気づけば40代半ばになり、50代60代とこのまま仕事ばかりの人生では、何も残らないと思うようになります。

家に帰っても誰もいない、悩んだり困ったりした時も、そして病気の時も何とか自分で乗り切らないとならないそんな生活にも嫌気がさしてきたのです。

かといって、そんなに都合の良い曜日、結婚でもしたいな相手が急に現れないかなと思ったところで、そんな人が急に現れません。

そのため結婚相談所に登録をしながら、そういう人が万が一でも現れるチャンスを伺うことにします。

日々の生活をそんなに大きく変えなくても、出会いのチャンスが広がる可能性を待つこととしたのです。

多くを望まないが、もし同じような境遇の女性がいて、なんとなく共鳴共感できることがある方と巡り会えるのであればいいなと思いました。

今のところ、まだそんなチャンスには巡り合ってはいませんが、これから先そういうことがあり得るかもしれないことに期待しています。

あった方の人数は、8人ぐらいす。


先ほど記述したようなことをお話しし、同じような境遇や気持ちを共有できるような形をお願いし、マッチングしてもらうようにしています。

そんなに都合の良いように、次から次えとそのような方を紹介していただくわけにはいきません。

なかなかこっちがその気になって会ってみようかと言うことになっても、都合が合わなくスケジュールが合わなく、またまたと言っているうちに流れてしまうケースも多くあります。

それでも何名かとはお会いしたこともありますが、一度お会いしてから次の展開がなかなか前に進みません。

お会いした時は、お互いに将来的な結婚相手を探しているのでしょう。

結婚観や思う未来像など当然聞かねばならない事は、しっかりとお話しようとしていますが、初対面で聞くのは良いのか悪いのか、うまく次に運びません。

こんな状況の中でも、アドバイザーの方は「もっと気長に時間をかけてやってみてください」的なことを言います。

何かできるわけもなく、お互いそれぞれ貴重な時間を持てているのだから、リラックスをしながらも話をしたいのが本音だと思いますが、なかなかうまくいかないのが実際です。

これから結婚相談所を利用する方へ
自分から積極的にいくこと。  




あわせて読みたい

リアルな口コミでオススメ結婚相談所を徹底比較!結婚相談所の真のメリット
リアルな口コミから徹底調査!結婚相談所「ツヴァイ」の評判とサービス
リアルな口コミから徹底調査!結婚相談所「パートナーエージェント」の評判とサービス
リアルな口コミから徹底調査!結婚相談所「IBJメンバーズ」の評判とサービス
リアルな口コミから徹底調査!結婚相談所「楽天オーネット」の評判とサービス
リアルな口コミから徹底調査!結婚相談所「ゼクシィ縁結びエージェント」の評判とサービス
リアルな口コミから徹底調査!結婚相談所「ノッツェ.(NOZZE.)」の評判とサービス
リアルな口コミから徹底調査!結婚相談所「サンマリエ」の評判とサービス
・リアルな口コミで検証!マッチングアプリの出会いで彼氏(彼女)をつくる方法
・恋に年齢は関係ない!再婚・バツイチ・晩婚の方向けのオススメマッチングアプリ★婚活アプリでもう一度ときめく
・リアルな口コミで検証!婚活パーティーの出会いで彼氏(彼女)をつくる方法
結婚したいなら、実は結婚相談所がコスパ最強のワケ★悩んでる暇があったら結婚相談所に入会してみよう
・再婚カップルの本音、再婚で再び訪れるときめき
・出来ちゃった婚の真実、リアルな体験談でわかる授かり婚(デキ婚)の真相
・なぜあなたは「結婚したいんですか?」生涯独身社会の恐怖と「いつかは結婚したい」症候群
・「フォトウエディング」で、ナシ婚でも憧れの花嫁になれる
・結婚記念日なにするの?結婚記念日の祝い方が夫婦仲を決める
・出会いがない!あなたが婚活を始めたきっかけと、実際に利用したサービス
・あなたはどんな職業の異性と結婚したいですか?モテる職業とその理由を徹底調査
・結婚ラッシュはいつ来るの?感動に焦りや辛さが入り混じる「結婚ラッシュ」の実態
・【納得の理由】なぜあの人は結婚できないの?結婚したいのに「結婚できない女」と「結婚できない男」の特徴


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

コメントを残す


*