プロポーズをどこで決行するかは最大の悩みの種だろう。
プロポーズをどこでやるべきかの正解はもちろんない。
特別なこだわりや、カップルの思い出の場所があるなら、それが素敵な演出だ。
そんななかでもホテルでのプロポーズは王道である。
特に結婚式のできるような格式高いホテルなら、プロポーズのために全面的なバックアップをしてくれるだろう。
プロポーズの演出に自信がなかったり、どうやってプロポーズをするか迷うなら、ホテルに任せれば大きな失敗は防げる。
ブライダルのプロであるホテル側の用意する演出や段取りに従っていれば、相手をがっかりさせる可能性は限りなく低い。
ホテルでのプロポーズが少しでも気になるなら、この先を是非読み進めてほしい。
Table of Contents
ホテルでプロポーズを受けて感動する女性たち
パンパシフィックホテル横浜でロマンチックなプロポーズを受けるも、若くてすぐに結婚する気になれず
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 33歳 |
プロポーズした時期 | 2011年(22歳) |
付き合って1年の彼氏とお互いの誕生日の間の日に横浜デートをした時です。
パンパシフィックホテルのロイヤルスイートに泊まって、誕生日のお祝いと一緒にプロポーズをしてもらいました。
当時はまだ若く、どれだけ高いかよくわかっていませんでしたが、とてもきれいな部屋と夜景に感動したことを覚えています。
誕生日のケーキを用意していてくれて、部屋を暗めにしてろうそくをつけて、一緒に食べながら色々話をしました。
プレゼントには時計をくれて、ロマンチックな雰囲気の中「結婚しよう」と真剣な表情で言われてドキドキしたのです。
その時はまだ若くこれから就職する時期だったので、まだすぐに結婚する気持ちにはなれませんでした。
それでも彼氏のことは好きだったので、「そのうち結婚しようね」と曖昧な返事を返しました。
その後何度も結婚しよう~と言われ続け・・・最終的には子どもができて入籍することになります。
子どもができたことが分かった時は、私から「いつ籍入れに行く?」と雰囲気のかけらもないプロポーズ(?)をしました。
彼は妊娠をとても喜んでくれて、家族へのあいさつと両家の顔合わせ、入籍と手続きなどあっという間に色々な物事が進んでいき、正直結婚の実感はあまりなかったです。
ホテルでのプロポーズの時はすぐに結婚とはなりませんでしたが、子どもができたとわかった時は結婚する以外の選択肢はありません。
お互い勤め始めて日が浅く、職場への説明と手続などで忙しかったため、楽しくこれからの計画を立てる余裕もなくバタバタと日々が過ぎていきました。
書類の手続き上、早めに入籍した方がよさそうだったので、お互いの仕事が休みだった妊娠判明&プロポーズから2週間後の土曜日に市役所へ婚姻届けを提出しに行きました。
- もう一度プロポーズする場合、理想のプロポーズを教えてください
-
もう一度プロポーズされるなら、ベタですが海の見える教会の前で婚約指輪をもらいたいです。
あまりプロポーズから結婚までの余韻がなかったので、ゆっくり婚約中の期間を楽しんで、式も挙げたいなぁと思います。
横浜のインターコンチネンタルホテルでの待ちに待ったプロポーズ
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 37歳 |
プロポーズした時期 | 2014年(29歳) |
横浜のインターコンチネンタルホテルの客室で、付き合って5年の彼氏から「恋人時代を卒業して結婚しましょう」とプロポーズをされました。
その日は付き合って5年の記念日だったので、もしかしたら?という淡い期待を胸に横浜駅で待ち合わせをして宿泊先のホテルへと向かいます。
客室でディナーを楽しみ、デザートの後にプロポーズをされました。
「結婚しましょう」と言われた瞬間は、これがずっと言って欲しかった言葉だ~!と嬉しさで感極まり泣いてしまいます。
もちろん答えは「お願いします」でした。
初めてのプロポーズは想像以上に嬉しいもので感動的な出来事。
プロポーズの言葉と共に、薔薇の花とネックレスをプレゼントしてくれた事も良い思い出となっています。
彼が私の気に入っているぬいぐるみを家から持ってきて、サプライズで部屋に飾ってくれました。
私の大切なぬいぐるみもプロポーズに立ち合わせたかったのかな?と彼の優しい気持ちがとても嬉しかったです。
その後の会話は、入籍日はいつにする?両親への報告はいつがいいかな?結婚式は挙げる?などと急に今後の具体的な話し合いをし始めたことも、今となれば笑い話。忘れられない1日となりました。
プロポーズの約3ヶ月後に彼と結婚しました。
トントン拍子で入籍日を決め、両家の両親への結婚報告を行った後に入籍。
同棲していたためプロポーズの後は、籍を入れるだけという感じです。
入籍日は○月くらいにしようかといった感じですんなりと決まりました。
付き合っている期間が長かったため両家の両親への挨拶もスムーズにでき、プロポーズから結婚までの間は面倒に思うようなこともなく、順調にことを進める事ができたのです。
- もう一度プロポーズする場合、理想のプロポーズを教えてください
- ディズニーリゾートが好きなので、ディズニーランドかシーでプロポーズされることにも憧れがありました。ベタですがシンデレラ城の前でプロポーズとかされてみたいです。
ホテルでのプロポーズを敢行した男性たち
憧れのホテルの万全のお膳立てで、上手くプロポーズを乗り切れた
性別 | 男性 |
---|---|
年齢 | 28歳 |
プロポーズした時期 | 2021年(27歳)頃 |
私は大阪出身のため、大阪のホテルで働いている時期がありました。
プロポーズした当初は他県に住んでいましたが、訪れてみたかったホテルブランドが大阪に進出し、そのホテルでプロポーズを決行。
当日新幹線で大阪に着き一度チェックインし、夕食を食べるため外出している際に、事前に打ち合わせをしていたホテルの方に部屋をデコレーションしてもらい準備します。
夕食を食べ終え、部屋に戻るとプロポーズ用に用意されたバルーンや、お花などがベッドにデコレーションされており彼女は大変驚いていました。
彼女をベッドに座ってもらい、プロポーズを行います。
3年ほどお付き合いをさせていただいており、結婚をしてくれる自信もかなりあったのですが、やはり緊張しました。
彼女が笑顔でポロポーズを承諾してくれ、ホッとしたのを今でも覚えています。
プロポーズ当日まではホテルに何度も連絡し、打ち合わせを行い万全の準備で何も心配することはないと思い、当日まで緊張していませんでした。
それでもホテルに一度チェックインし客室に入ったときに、「ここでプロポーズをするのか」と思うと一気に緊張します。
その後の夕食はなんと伝えようか。断られたらどうしようかなど、やはり緊張と不安と期待など、様々な感情で埋め尽くされていました。
プロポーズの結果、彼女が承諾していただき結婚。
私たちはせっかちなので、次の日には婚姻届けを市役所までもらいに行き、その週には両親に挨拶に伺い、決まったとなればかなり早いスピードで進みました。
結婚式こそはまだ行っていないものの、プロポーズから婚姻届け提出まではたったの数週間で完了。
その後1か月後ごろに両家の顔合わせも行い、両家両親とも暖かくお祝いしていただき、今では仲良く2人で新婚生活を過ごしています。
- もう一度プロポーズするとしたら、理想のプロポーズを教えてください
-
私の場合は、あこがれの場所でプロポーズを行いました。
同じ憧れだとしてもやはり2人間でも温度差はあるので、2人が同じ感情を抱く思い出の場所でプロポーズをすればよかったかなと今になって思います。
出会った場所、よくデートしした場所、大喧嘩した場所などです。
横浜のランドマークタワーの最上階での意を決したプロポーズ
性別 | 男性 |
---|---|
年齢 | 43歳 |
プロポーズした時期 | 2006年(27歳)頃 |
私は会社で経理の仕事していた女性にプロポーズをしました。
場所は横浜のランドマークタワーの最上階のラウンジ。
当日は彼女の誕生日であったため、コース料理を予約して、最後のデザートを食べた後にプロポーズをする計画を立て、彼女を驚かそうという思いで当日を迎えました。
当時私は給料も高くなかったため、結婚指輪を買うだけのお金もありません。
少ない給料でしたが、自分で使う分を削ってコツコツと貯金をして50万の指輪を横浜元町の店舗で購入をしたのです。
当日は緊張もしていてプロポーズの言葉も考えられなく、何を伝えていいか決めきれないまま待ち合わせをしてディナーとなります。
食事中は将来のことなどは話をすることもなく、日常的な会話で楽しく会話をしていました。
時間も経ちデザートを食べ終わったタイミングで彼女に指輪を差し出し、『この先、ずっと一緒にいてほしい』という言葉を彼女に伝えたのです。
彼女から『この先ってどういうこと?』と質問があったため、私から『この先一緒に暮らして、自分が死ぬときはそばで見取ってほしい』と伝えます。
彼女は笑いながら頷いてくれて、『私の方こそよろしくお願いします』と言ってくれたのです。
プロポーズをして結婚をしました。
そこから彼女の実家が秋田だったので秋田までご両親にご挨拶と、結婚することに対して頭を下げにいきます。
緊張もありましたが自分の彼女に対する気持ちをしっかり伝え、ご両親から承認いただきました。
結婚式はプロポーズをしたランドマークタワー内の66階にあるスウィートルームを会場にして、家族と身内を集めた式を挙げました。
今思うと非常にアットホームな式で、よい場所を選んでよかったと感じています。
- もう一度プロポーズするとしたら、理想のプロポーズを教えてください
- もう一度プロポーズするとなっても同じ言葉を伝えるでしょう。それ以上のことは時間を経過しても求めていないからです。
あわせて読みたい
・【理想はサプライズプロポーズ】忘れられないプロポーズ体験談!最高に嬉しい感動の瞬間
・【逆プロポーズ】女性から男性へのプロポーズ☆女性からプロポーズしてみるのもロマンチック
・やっぱり定番!綺麗な夜景を眺めながらのお洒落なプロポーズ☆素敵な夜景が2人の未来を後押し
・ありのままの日常が一番いい☆自宅でさりげなく「おうちプロポーズ」するのも素敵
・予想していなかった「いきなり」のプロポーズが効果的☆「いきなり」のプロポーズで驚き感動する瞬間
・誕生日に決行するプロポーズ☆相手に勘づかれず、結婚と誕生日を同時に祝えるのがステキ
・リアルな口コミでオススメ結婚相談所を徹底比較!結婚相談所の真のメリット
・ネット婚活最前線!!オンライン結婚相談所でリーズナブルに合理的に婚活しよう
・リアルな口コミで検証!マッチングアプリの出会いで彼氏(彼女)をつくる方法
・恋に年齢は関係ない!再婚・バツイチ・晩婚の方向けのオススメマッチングアプリ★婚活アプリでもう一度ときめく
・リアルな口コミで検証!婚活パーティーの出会いで彼氏(彼女)をつくる方法
・指輪?花束?プロポーズのプレゼントは何がいい?一生忘れないプロポーズの思い出に
・オススメデートスポットで決める!最適なデートプラン!
・再婚カップルの本音、再婚で再び訪れるときめき
・出来ちゃった婚の真実、リアルな体験談でわかる授かり婚(デキ婚)の真相
・なぜあなたは「結婚したいんですか?」生涯独身社会の恐怖と「いつかは結婚したい」症候群
・「フォトウエディング」で、ナシ婚でも憧れの花嫁になれる
・結婚記念日なにするの?結婚記念日の祝い方が夫婦仲を決める
・彼氏や彼女へのプレゼントの真実!プレゼントは想いを伝えるメッセージ
・あなたはどんな職業の異性と結婚したいですか?モテる職業とその理由を徹底調査
・結婚ラッシュはいつ来るの?感動に焦りや辛さが入り混じる「結婚ラッシュ」の実態
・【納得の理由】なぜあの人は結婚できないの?結婚したいのに「結婚できない女」と「結婚できない男」の特徴