結婚相談所

【東京で婚活】結婚相談所「楽天オーネット」の口コミと評判!「楽天オーネット」に東京で入会

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る




楽天オーネット(O-net)の利用料金(入会費、月会費、成婚料など)


入会金 月会費 成婚料
プレミアムプラン 116,600円 16,500円 0円
20代女性専用プラン 55,000円 12,100円 0円
シングルマザー向け 婚活・再婚プラン 55,000円 12,100円 0円
リフレッシュプラン(他社からの乗り換えプラン) 116,600円 16,500円 0円
※リフレッシュプランは、1カ月活動後30,000円キャッシュバック
※入会金には、活動初期費用も含む

2021年に東京都で楽天オーネット(O-net)に入会し婚活


貴重な20代。元カレを見返すためにも楽天オーネット(O-net)で結婚を誓う

         
性別女性
利用地域東京都新宿区
年齢26歳
利用時期2022年頃(26歳の時)
利用者年齢層(肌感覚)20代、30代

女性


結婚すると思っていた信頼している彼から振られ、全てに自信がなくなっていた時に楽天オーネット(O-net)登録しました。

どうしても20代で結婚がしたいので、婚活を頑張ろうと思います。

結婚して、元カレを見返してやりたいです。

結婚相談所なんてまだ早いのかな?変な人が多いのかな?と正直とても心配していましたが、最初の相談は無料とのことだったので、ネットで予約して行ってみます。

いざ行ってみるとたくさんの成婚者さんのお話や今幸せそうなカップルさんの写真を見たのです。

女性の20代は本当に貴重で、今から婚活をすれば必ずいい出会いがあるのかな?と思えるようになりました。

本当に元カレのことを早く忘れたくて、そのためには元カレのことを考える暇がないほど、たくさんの人とやり取りしたり、たくさんデートしたりが必要だと感じています。

今はまだ仲の良い友人にしか登録したことを話せておらず、母親や兄弟には話せていないです。

いざ本当に楽天オーネット(O-net)の人と結婚となると、その時は正直に家族にも出会いなど話そうと思っています。

もうすこし、婚活頑張ってみます。

今のところ楽天オーネット(O-net)に対して特に不満はないです。

最初はこんな私でも大丈夫なのか?本当にマッチングできるのか?と思っていました。

それでも最初の無料相談の際に、私の求めている条件に見合う方が300人以上いると話してくれ、なんだか嬉しい気持ちになります。

前向きに頑張って行けています。

またプロフィールの写真も手配してくださり、本当に素敵な写真を撮ってくださいました。

男性の会員さんを見ていると、同じように楽天オーネット(O-net)が手配してくれた写真を使っている方が多く安心できます。

一般のマッチングアプリよりも料金がかなり高いこともあり、学歴や収入などきちんとされている方が多いのもすぐにわかり、安心して利用できるのです。

また契約次第ですが、月に少なくとも3人はオーネットさんの方から紹介してくださるので、嫌でもマッチングやデートが成立する形になっています(笑)

楽天オーネット(O-net)はネットの記事でも一番サクラが少ないと書かれていましたが、今のところサクラらしき人には遭遇していません。


これから結婚相談所を利用する方へ
お金はかかりますが、しかしそれできちんとした方と出会え結婚できるのなら安いと感じます!一緒に頑張りましょう!  




2019年に東京都で楽天オーネット(O-net)に入会し婚活


とにかく結婚に焦る自分をなだめ、丁寧にヒアリングして気持ちを整理してくれたアドバイザー

         
性別女性
利用地域東京都新宿区
年齢27歳
利用時期2019年頃(25歳の時)
利用者年齢層(肌感覚)30代
         
入会金116,600円
月会費16,500円
成婚料なし
その他オプション費用約50,000円

女性


5年付き合っていた彼氏に振られ、誰か早く見つけないと結婚できない!と焦ってオーネットに登録。

当時の職場の環境が年下の女性が多かったのもあり、自分がおばさんのように思え、またおばさんは男性にとって恋愛対象にならないだろうとの偏った価値観が原因です。

とにかく「結婚」と言う肩書きが得られるなら、誰とでも構わないと思っていました。

両親には止められ、同僚には驚かれ、友人には「らしくない」と言われましたが、その時の私はとにかく結婚したくて仕方がありませんでした。

そんな時、登録者数が日本最大で、成婚率ナンバーワンのオーネットに目がとまりました。

結婚相手を見つけるなら、とにかく数うちゃ当たるのでは、と考えた私は、オーネットに登録。

正直当時の私に10万円以上の入会金を払うのは痛手でしたが、「オーネットに入れば結婚できるに違いない」と考えて支払ったのです。

母は心配していたようですが、私は「絶対結婚するから大丈夫、元彼よりもいい男を見つけるから見てて!」と豪語。

両親ともに元彼には会ったことがあるのですが、父は呆れて何もいいませんでした。

「オーネット」のアドバイザーは、ヒアリングをきちんとしてくれたことです。

入会早々「とにかく結婚したいんです!」「誰とでもいいので、結婚さえできれば大丈夫です」と息巻く私をさりげなくなだめ、「仕事は続けていきたいか」「子供を持つ計画はあるか」「家事はどれくらい負担できるか」「これだけはどうしても譲れない、と言う条件はあるか」と丁寧に話を聞いてくださいました。

そうすると、「誰でもいい」「早く結婚したい」と言っていた私ですが、実はかなり細かい希望があることがわかったのです。

「仕事は続けたいが、転職も可」「子供は持ちたい、できれば二人欲しい」「田舎で子育てしたい」「家事は全部やってあげるけど、毎日ありがとうと言ってくれる人がいい」などなど、「誰でも」良いわけでは全然なかったことが分かったのです。

そして根底には、「元彼を見返したい」と言う思いもあることが自覚できました。


自分を知ることで、相手に何を求めているかを知ることができ、結婚により誠実に向き合うことができたのです。

これから結婚相談所を利用する方へ
登録者数も大事ですが、担当者が親身になってくれるかどうかが重要だと思います。  




2018年に東京都で楽天オーネット(O-net)に入会し婚活


マッチングアプリや婚活パーティーでの物足りなさを感じて結婚相談所に入会

         
性別女性
利用地域東京都豊島区
年齢28歳
利用時期2018年頃(24歳の時)

女性


昔から早く結婚して専業主婦になるのが夢だったが、社会人になり出会いがなかったため婚活を開始したのだ。

はじめは無料のマッチングアプリを利用したが、結婚を真剣に考える人は少なく軽いノリの人ばかりで、あまりいい人に出会えなかった。

次に、男性はお金がとられて女性は無料の婚活パーティに参加したのだ。

アプリよりも条件があう男性が多かったが、連絡先を交換できる人は限られており、長続きするような人とは出会えない。

男性も費用がかかり女性も少し費用がかかる有料のマッチングアプリも利用してみたが、無料のアプリと大差がなかった。

そこで思い切って結婚相談所を利用した方が手っ取り早いと思ったのだ。

結婚相談所であれば男女ともに高額な費用がかかるため、結婚に真剣な人しかいないと考えた。

またアプリよりも格段に信頼性があるため、プロフィール詐称詐欺や悪徳マルチ勧誘がなく安心だろう。

20代女性は格安プランがあったことから「オーネット(O-net)」に決めた。

女性は若いほうが出会いも多くなるので、早いタイミングで入会したほうがいいと思い、まだ20代前半だったが入会を決めたのだ。

無料のマッチングサイトや婚活パーティとは異なり、登録する際にしっかり本人確認や独身確認、年収の確認など、公的書類でのプロフィール確認があったので信頼性が高い。

掲載されている写真も、相談所のスタッフまたは有料の提携撮影所で撮った写真なので、お見合い写真のようにしっかりしている。

無料の婚活アプリのようなはっきり顔が見えないものや加工を過剰にしていて詐欺のようになっているものはなかった。

実際会ってみて全然違う人だったということがなく安心して判断材料の一つにできたのだ。


相談員から定期的に相性のよさそうな人を紹介してもらい、どのように婚活を進めていけばいいのかアドバイスがあり役に立った。

相談員がセッティングしてくれるお見合いのようなサービスもあったので、効率よく出会えただろう。

相談員からの紹介のほかに、自分でもネット上で検索し、良さそうな人にアプローチをかけることもできて、気軽に相手を探すこともできた。

これから結婚相談所を利用する方へ
結婚相談所でも出会いをみつける積極性が大事。相談員がいて、候補を紹介されるが、自動的に結婚できるわけではないので、結婚したいのならば積極的に動かないといけない。  




2017年に東京都で楽天オーネット(O-net)に入会し婚活


自分は孤独じゃない、相談員とチームプレーの婚活

         
性別女性
利用地域東京都
年齢29歳
利用時期2017年頃(25歳の時)

女性


信頼していた彼氏に浮気されて裏切られ、その後マッチングアプリで何年か活動したのですが、体目当ての人や既婚者に騙され、精神的にボロボロでした。

もう自分は見る目がないので自分では探せない・確実に未婚で結婚の意思がある人と今度こそはお付き合いしたい!という気持ちで結婚相談所に登録しました。

担当の方は親身にお話を聞いてくださり、条件等も細かく聞いてくださったのでそれだけでも心の傷が少し癒えてきた感じがしました。

大手の結婚相談所ということもあり、会員数が多いためか出会いが多くて充実していました。

多くの会員がいるということは、それだけ出会いのチャンスが多く、自分の選択肢も広まるということですので、その点でも私は大手をおすすめします。

また、大手ということで実績数も豊富で安心感があり、めでたく成婚に至った方の体験談を読むだけでもワクワクしたり、自分も幸せになれるかも…!という安心した気持ちになることができました。

担当の方によっては当たり外れもあるのかもしれませんが、私はとても満足したので100点をつけたいです。

お見合い料がとられないため、料金が安いところがまず第一に良かったです。あまり料金が高いところだと始めにくいので…

また、会員数が多いため、出会いのチャンスや選択肢の幅が広まるという点でもおすすめです。

初めの頃はあまりいい人に出会えず、活動に消極的になっていた私ですが、スタッフの方がアドバイスをくれたり励ましてくれたりして、私の折れかけた心を何度も救ってくださりました。本当に感謝してもしきれないです。

一人で活動していたらその点でも挫けていたと思います。

そういった、「自分のことを励まし応援してくれる人がいること」「自分の幸せを願い、力になってくれる人がいること」を実感できるのも結婚相談所のいいところなのかなと思います。

婚活は孤独な戦いと思っていましたが、ここだとチームプレイみたいな感じで戦えます。

また、おなじ悩みを抱えた方がたくさん来ているので、恥ずかしがらずに赤裸々に自分の悩みを曝け出すことができます。






結婚までスピーディーにスムーズに進行するのが結婚相談所の最大の魅力

         
性別女性
利用地域東京都中央区
年齢29歳女性
利用時期2017年頃(25歳の時)

女性


大学卒業をして社会人として働いていましたが、大学時代から付き合っていた彼氏と別れてしまいます。

社会人になってからは良い出会いがなく、出会う場所もなくなってしまったので、結婚相談所に入会することを考えたのです。

20代のうちに結婚したいという思いが強く、また周りの友達も入会していたので「オーネット」への入会決めます。

オーネットは大手で名前を聞いたことがあり、実際に友達が入会していて良いと聞いていたので決めま。

また20代は安く入会できるなどのメリットも聞いていたのも入会を後押しました。

学生のうちは結婚前提に付き合っていたわけではありません。

25歳になると次付き合うのは結婚前提に考えている人と思うようになります。

結婚相談所を利用している人であれば、結婚に対して前向きです。

またオーネットは安全と聞いていたので、前向きに結婚を考えたお付き合いができると思い利用しました。

オーネットを利用する前は、結婚相談所にいい人がいるのか変な人はいないかなどの不安がありましたが、利用してみてそのような不安は薄れます。

何よりスピーディーに物事が進んでいくところが魅力です。

短期間で良い人を見つけることができ、デートも時間がかからずすることができました。

結婚相談所でなければ、こんなにスムーズに発展していかないと感じたので、登録して良かったです。

オーネットは登録人数が多いので、それだけ出会いの数が多いと感じます。


利用する前は自分の好みの人がいるのかと不安でしたが、趣味が共通の人が案外たくさんいたので、登録していなければこんなに出会うこともなかったでしょう。

大手という安心感もあり、遊び目的のような人にも私は出会うことがなかったので、安心して利用することができました。

一方で、もう少しアドバイザーの方が仲介していただけたら嬉しかったです。

恋愛に積極的ではないので、間に入って男性と繋げてくれるようなサービスがあると気持ち的にもう少し楽でした。

これから結婚相談所を利用する方へ
最終的に自分が決めることなので、積極的に良い人を見つけたいという思いを強く持って取り組むと良いと思います。  




2016年に東京都で楽天オーネット(O-net)に入会し婚活


とにかく早く結婚しなければという強迫観念からオーネットに行きつく

         
性別女性
利用地域東京都昭島市
年齢37歳
利用時期2016~2017年頃(32~33歳の時)
利用者年齢層(肌感覚)30代、40代

女性


長年お付き合いしていた方と別れ、直後から結婚に繋がる情報を集めていました。

無料で利用できるアプリや婚活パーティー等にも参加してみましたが、お付き合いには繋がりません。

今思えば、とにかく結婚に繋がる行動をしなければという強迫観念が強かったのでしょう。

自分自身の意志で結婚したいというよりも、30代前半という年齢による出産のリミットや、結婚できずに一生独身になるのではという焦燥感と不安感が先立っていたのです。

1年近く主に婚活パーティーを中心に活動しました。

少数対面式のパーティーやハイキング婚活、相席屋やアプリ等に参加します。

有難いことにお相手から連絡を頂き、2人で会うことも何度かあったものの、お付き合いには至りません。

うまくいかない理由も分からないまま、婚活に対するモチベーションは下がる一方でした。

このまま一人で結婚相手を探すのは難しいのでは…と考え、婚活する中で相談できる人がいる結婚相談所を検討したのです。

いくつか調べる中で当たり前ですが、値段がとても高くて悩みました。

その中でオーネットは、入会金が比較的安く利用しやすく感じたため、入会を決めたのです。

他の結婚相談所より、入会金は比較的安い方でした。

写真をプロに撮って頂けたのも良かったです。


サービスを利用する前にオリエンテーションのようなものがあり、サイトの使い方や相手とのやり取りの仕方等を教えて頂けたので理解しやすかったです。

毎月5名程を紹介して頂けるサービスもありました。

入会後に冊子が届くのですが、外からはわからないように工夫されています。

当時は家族と同居していたので、ありがたかったです。

一方で、相手探しもやり取りも会員自身が行うため、高い入会金の割にはアプリとあまり変わらないサービスだった印象です。

会員には一人一人担当がつきますが、特に連絡ややり取りはなく、あまり担当がついている意味は感じられません。

担当と色々コミュニケーションをとりたい、相談したいという方にはやや物足りないかもしれません。

毎月の紹介数を増やしてほしい場合やアドバイスや相談をしたい際は、別途料金がかかりました。

これから結婚相談所を利用する方へ
アプリと違って相談所は、結婚に対して真剣な方々が集まっているので、一つ一つのやり取りを大切にしていけば結果がでるのではと思います。 ただ、焦りや不安感から行動すると、せっかく良い出会いがあっても見逃してしまう気がするので、結婚は自分にとってどんな位置づけなのか等、自己分析をするとより良い結果に繋がるのかなぁと思います。  




どんどん年を取ってしまうことに危機感。満を持して結婚相談所入会

         
性別女性
利用地域東京都
年齢33歳
利用時期2016年頃(28歳の時)
利用者年齢層(肌感覚)20代、30代、40代

女性


28歳の時、30歳までに結婚したいという漠然とした思いがあったものの、大半が女性の職場で勤務していたため、出会いがありませんでした。

そんな話を義理の姉に話したところ、友人に結婚相談所で良い人を見つけて結婚した人がいることを聞いたのです。

結婚相談所は正直、40~50代くらいの人が入るイメージを持っていたため、義理の姉の友人の話に驚いたのと同時に興味を持ちました。

そこで、その友人が入会していた結婚相談所を聞き、調べてみると自分と同じ年代の人が多いことが判明。

さらに、たくさんの人に出会える可能性があることと、今の状況を続けてもただ時間が過ぎていくだけで、あっという間に30歳になってしまう、何か行動を起こさないと時間がもったいないと言う気持ちが強く、まずは無料相談会に行くことにしました。

相談会では自分が求める条件の人がどのくらい登録しているのかを見てもらったり、登録後の流れやオプションについての説明などがありました。

入会金や月額費が高額だったため、登録するのに悩みましたが、高額な分、本気で結婚したいと思っている人と出会えると思い、登録することに決意。

楽天オーネットでは、一人一人に相談員が一人ついていたので、分からないことや出会った会員の方とのやりとりなどで、困ったことなどを相談することができました。

また、毎月自分に合いそうな方を5人紹介してくれる他に、自分で条件を検索にかけ、合いそうな人を探せたり、趣味や職業別のパーティーなどがあり、たくさんの方に出会い、自分の求める条件の人を選べる環境でした。

あとはオプションにはなりますが、写真で相手を選べるサービスがありました。

なので、良い人がいないと感じることはなかった印象です。

話してみたい人を見つけたら、メッセージを送り、相手の人に承諾してもらえると2人だけの掲示板が開き、他人に見られずやりとりができたのも良かったです。

プロフィールもすべての人に全て公開されてしまう訳ではなく、検索にかけた時に見られるプロフィールと掲示板が開いた時に見られるプロフィールがまずあります。

そして個人的に開示してもいいと思った人にだけ見られる情報もあり、段階的に個人情報も守られているところが良かったです。






メンクイの自分には、事前に顔のタイプで相手を見極められるサービスが効率的だった

         
性別男性
利用地域東京都
年齢37歳
利用時期2016~2017年頃(32~33歳の時)
利用者年齢層(肌感覚)30代

男性


合コンなどは数多く行なっていましたがなかなか良い出会いがありません。

お付き合いしても結婚という真剣な話しまでいくケースがなく、どうやったら結婚できるのかということを考えたのです。

ふと思ったのが結婚をしたいという意思を持った人と出会うことができれば結婚というゴールに近いのではないかと考え始めたのです。

そして私自身外見を見てからしか付き合えないいわゆるメンクイなタイプでした。

合コンで出会ってもタイプじゃないことも多く、顔が写真で判断が出来て趣味や住んでる場所もこちらで先に知ることができれば早いのではないかという期待もあったのです。

それと顔のタイプを指定するだけで、本当に選んできてくれることへのサービス内容にも興味がありました。

自分にはどういう人があってるのもかも第三者目線でも知りたかったというのも本音です。

それと自分という存在が結婚したいという市場の中で需要があるのかそれともないのかという興味もあります。

選択肢をもてるものなのか、それとも選択肢をもっている状況ではないものなのかが非常に興味深かったです。

楽天オーネット(O-net)では直ぐに反響があり、選択肢が数多くあったことはよかったところです。

登録している方も非常に多くてその点に置いて不安というものはありません。

しかし好みのタイプという方からのアプローチが、うまく成功せずになかなかデートにこぎつけずに焦ったこともありました。

実際にお会いをして写真とは別人のような方もおります。

対して結婚願望があるような方でないこともありました。

結論としては出逢いは欲しいけど結婚に関してはみんな慎重なことがわかります。

直ぐに結婚がしたい方もいれば出逢いが欲しいという方もいて、それぞれ出逢いの目的や目標があることが分かりました。

事前の情報があるのは非常に有り難かったですし、それで話題を作ったり共通点を見つけやすかったのでそれが醍醐味なのでしょう。


年齢や趣味や地域や職業など絞れる点なども素晴らしいと思います。

そして楽天オーネット(O-net)の運営する側も良心的な対応にも好感がもてました。

これから結婚相談所を利用する方へ
慌てず、急がす、大胆に数多くアプローチをしてチャンスの回数を増やしましょう。  




2006年に東京都で楽天オーネット(O-net)に入会し婚活


失恋で絶望の中で、一縷の望みをかけて結婚相談所の門戸を叩く

         
性別男性
利用地域東京都新宿区
年齢41歳
利用時期2006年頃(26歳の時)
利用者年齢層(肌感覚)20代、30代
      
入会金33,000円
月会費16,500円
成婚料なし

男性


結婚相談所を利用する前の話ですが、私は当時付き合っていた彼女がいました。

3年ぐらい付き合っていましたが仕事の関係で自分は神奈川、彼女は茨城といういわゆる遠距離恋愛をすることになったのです。

遠距離恋愛をして数カ月して、段々と会える回数も少なくなり、このまま付き合ってよいのだろうかと二人で相談し、最終的には別れる事になりました。

当時私はだいぶ傷ついていたと思います。彼女との結婚はそれなりに考えていましたので。途方に博れていました。

自分の仕事はあまり収入がよくなく、恥ずかしながら年収300万円ほどでした。

果たして自分のような人間に今後お付き合いしてくれる方は出てくるのだろうかと不安で一杯。

大学も卒業し、学生生活も終わり(年齢は25歳)、出会いという出会いはもう無いに等しかったのですから。

色々悩みましたがこのままではいけないという焦燥感のようなものが私にはあったと思います。

その時にネットサーフィンで知ったのがオーネットという存在でした。

いてもたっても居られず私はオーネットを利用しようと決心したのです。

オーネットに限らずだと思いますが、会費を払うタイプの結婚相談所のサービス良いところは、お相手がきちんと結婚を望まれているかどうかというところです。

会費をわざわざ払ってまで結婚相談所を利用する訳ですから、向うのお相手も本気で結婚を考えています。

最近ではスマホアプリ等で出会いを求めるマッチングアプリ等がありますが、それの利用者が本気で結婚を望んでいるかといえば怪しいものだと思います。

そしてオーネットのシステムとして、会員になるにはまず未婚証明として、市役所に独身証明書を発行してもらう必要があります。

これを提出する事によって自分が結婚をしていないという確かな証明になります。


自分にとってはこれはオーネットと契約する決定的な要因となりました。

このシステムがなければ自分は利用しなかったと思います。

このサービスのおかげで、いま私は妻と出会えた訳ですから。

これから結婚相談所を利用する方へ
会費を払う相談所はやはりしっかりしています。結婚を本気で考えるのであればマッチングアプリなどに頼らずしっかりとした結婚相談所を利用することをお勧め致します。  




あわせて読みたい

リアルな口コミから徹底調査!結婚相談所「ツヴァイ」の評判とサービス
リアルな口コミから徹底調査!結婚相談所「パートナーエージェント」の評判とサービス
リアルな口コミから徹底調査!結婚相談所「IBJメンバーズ」の評判とサービス
リアルな口コミから徹底調査!結婚相談所「ゼクシィ縁結びエージェント」の評判とサービス
リアルな口コミから徹底調査!結婚相談所「ノッツェ.(NOZZE.)」の評判とサービス
リアルな口コミで検証!マッチングアプリの出会いで彼氏(彼女)をつくる方法
リアルな口コミで検証!婚活パーティーの出会いで彼氏(彼女)をつくる方法
皆のプロポーズ体験談。あなたには忘れられないプロポーズがありますか?
オススメデートスポットで決める!最適なデートプラン!
出来ちゃった婚の真実、リアルな体験談でわかる授かり婚(デキ婚)の真相
なぜあなたは「結婚したいんですか?」生涯独身社会の恐怖と「いつかは結婚したい」症候群
「フォトウエディング」で、ナシ婚でも憧れの花嫁になれる
結婚記念日なにするの?結婚記念日の祝い方が夫婦仲を決める
出会いがない!あなたが婚活を始めたきっかけと、実際に利用したサービス
結婚ラッシュはいつ来るの?感動に焦りや辛さが入り混じる「結婚ラッシュ」の実態
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

コメントを残す


*