マッチングアプリでの出会いは今や一般的になっている。
数あるマッチングアプリの中で、「Pairs(ペアーズ)」を大阪府で利用した人々のリアルな口コミを惜しみなく公開しよう。
関西最大の都市の大阪で、「Pairs(ペアーズ)」を上手く活用し、素敵な出会いに繋げてほしい。
「Pairs(ペアーズ)」の利用者年齢層と会員層の特徴
20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | |
年齢層 | ◎ | ◎ | 〇 | △ | △ |
出会いの真剣度 | ||
---|---|---|
カジュアルな出会い | ★ ★ ☆ ☆ ☆ | 真剣な出会い |
「Pairs(ペアーズ)」の会員層は、20代から50代までは幅広いですが、20歳から35歳の会員がメインです。
そのため30代後半以降の方は、「マリッシュ-marrish-」や「マッチドットコム」などのアプリがおススメです。
マッチングアプリと言えば「Pairs(ペアーズ)」と言うくらい知名度の高いく、累計会員数1,500万人(2021年6月時点)と圧倒的な会員数を誇ります。
「Pairs(ペアーズ)」からの出会いで結婚したカップルも多く聞きますが、どちらかというとカジュアルな出会いに適しています。
気軽に異性と知り合って、彼女や彼氏をつくりたいといったカジュアルな出会いに最適といえるでしょう。
一方で結婚前提の真剣な婚活を目指す方は、以下のアプリの利用を検討すべきです。
・「Omiai」:しっかりとした本人確認により結婚前提を見据えたの真剣な出会いに最適
・「ブライダルネット
」:大手結婚相談所グループのIBJが運営する真剣婚活のためのアプリ
・「ゼクシィ縁結び
」:「ゼクシィ」ブランドの信頼感が抜群で、20代~40代の方にオススメ
・「ブライダルネット
・「ゼクシィ縁結び
また40代以上の方は以下のマッチングアプリがおすすめです。
・「マリッシュ-marrish-」:再婚や晩婚を真剣に目指す会員が多い
・「マッチ・ドットコム
」:男性のみならず女性も有料であり、男女とも結婚への真剣度が高い
・「Yahoo!パートナー」:ヤフーのブランド名による信頼感がある
・「マッチ・ドットコム
・「Yahoo!パートナー」:ヤフーのブランド名による信頼感がある
利用者年齢層 | |||||
---|---|---|---|---|---|
20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | |
Omiai | 〇 | ◎ | 〇 | △ | △ |
ブライダルネット | △ | ◎ | ◎ | 〇 | △ |
ゼクシィ縁結び | ◎ | ◎ | 〇 | △ | △ |
マリッシュ-marrish- | 〇 | ◎ | ◎ | 〇 |
目的や出会いたい異性の年齢層に応じてアプリを使い分けることで、充実した出会いや婚活が出来ることでしょう。
Pairs(ペアーズ)の利用料金
有料会員(男性会員限定) | 3,590円/月~ |
プレミアムオプション(男性会員限定) | 2,980円/月~ |
レディースオプション(女性会員限定) | 2,990円/月~ |
プライベートモード | 2,560円/月~ |
※決済方法やプランにより価格が異なる場合がございます | |
※表示価格は全て消費税込みの料金となります。 |
あわせて読みたい
・リアルな口コミで「婚活アプリ」を検証!マッチングアプリの出会いで彼氏や彼女をつくる方法
・マッチングアプリ「ペアーズ」の口コミと評判!「Pairs(ペアーズ)」で彼氏や彼女をつくる
2022年に大阪府で「Pairs(ペアーズ)」を利用★★恋活アプリで彼氏・彼女をつくる!
遊び感覚で期待もせずに登録した「Pairs(ペアーズ)」で意外にもいい感じでやり取りが続く
性別 | 男性 |
---|---|
利用地域 | 大阪府大阪市 |
年齢 | 43歳 |
利用時期 | 2022年頃(43歳の時) |
利用者年齢層 | 30代、40代 |

なかなか新たな出会いがなかったので、たまたま見つけた「Pairs(ペアーズ)」に登録します。
昔に出会い系サイトがあったことを思い出し、同じものの現代版かな?と思って登録したのです。
年齢も年齢なので、なかなか異性と知り合うきっかけもなく半ば諦めていました。
見た目もイケメンでないし、学歴もあるわけではありません。
他の人と勝負できるわけがないと思いながらも、気軽に遊び感覚で登録したことを覚えています。
マッチングアプリにはサクラや業者が多いだろうと思いながら、あまり信用ぜずに「Pairs(ペアーズ)」登録しました。
会社の同僚と一緒に登録をしたのですが、同僚も私と同じ気持ちや考えで軽い考えでした。
いざ「Pairs(ペアーズ)」に登録をしてみると、何かをするには月会費が必要としり唖然とします。
相手と連絡くらいは取れるのかな?っと思っていたら、そこから有料になると知ります。
おいおい毎月金がかかるじゃないかと二人で苦笑いしました。
有料だからこそ、遊びの人間や業者は入ってこれないのだと後で知ったのです。
毎月の月会費、料金が割高だなっと思いました。
お互いにプロフィール写真を載せていますが、女性の写真は加工されたものが多いです。
相手に求める条件もなかなか厳しく、見て愕然としました。
お相手から急に連絡が来なくなったり、イイねを送っても反応がなかったりと予想していた状況は続きます。
マッチングした女性はメッセージのやりとりでは普通というか、すごい感じの良い方が多かったです。
朝起きて、仕事の休憩中、家に帰ってからと、頻繁にメッセージのやり取りをする方もおられました。
実際に会うというところまできましたが、お互いの日程がなかなか合わず、実現することはありませんでした。
すごいいい印象だったので、お会いしたかったのが本音です。
現在もやりとりをしている女性がおられますが、近いうちにお会いできたらなと思っています。
マッチングアプリは待つものではなく、自分から行動を起こさないと、何も変化がないです。
黙って見ているのではなく、自分から行動しないと数多くの登録者の中では人目につくこともなく、埋もれてしまいます。
2021年に大阪府で「Pairs(ペアーズ)」を利用★★恋活アプリで彼氏・彼女をつくる!
街コンや合コンと違い、無料でネットだけで出会えるマッチングアプリは時代にマッチしている
性別 | 女性 |
---|---|
利用地域 | 大阪府大阪市 |
年齢 | 27歳 |
利用時期 | 2021年頃(26歳の時) |
利用者年齢層(肌感覚) | 20代、30代 |

今から約1年前、長引くコロナ禍で対面での出会いも難しく、年齢的に焦りもありマッチングアプリでもし気が会う人が見つかればいいなぐらいで考えて使い始めました。
調べたところ業界大手で人気のアプリなので「Pairs(ペアーズ)」を選びます。
結婚までを真剣に考えていたわけではなかったです。
合コンや結婚相談所は参加や入会で高額な費用がかかりますが、マッチングアプリなら女性は利用にはコストがかからない点も魅力的でした。
2種類のマッチングアプリに登録しましたがネットでの評判も良く、期待も少なからずしていたのです。
まだまだワクチンが普及しない中コロナウイルスが感染拡大している時期だったので感染リスクがないのは安心で良かったです。
一昔前のイメージでマッチングアプリは、どれも素性の分からない人や既婚者など遊びの人が多い印象でした。
金銭トラブルや不倫や暴力事件に巻き込まれてしまうリスクもあり、怖いかななどネガティブに感じていましたが、詳しく知れば知るほど今の時代に合った出会い方だと感じたのです。
私は元々かなり奥手なので、残念ながら出会うのはやはり難しかったです。
利用者は日本人がほとんどで年齢は20代~40代と職種は幅広いでしょう。
「Pairs(ペアーズ)」はプロフィール作成更新やリアクションボタン、ビデオ通話など簡単で分かり易く操作性は良かったです。
活用方法に関して運営側から一言アドバイスをもらえたりもします。
本人確認や本部の監視制度もありセキュリティー面は比較的安心でしょう。
「Pairs(ペアーズ)」では比較的穏やかで優しい感じの方が多かったです。
独身証明書の提出もあり遊びでなく真剣な人が殆どだと思います。
最初はチャットでコンタクトを取るのも緊張してしまいました。
数ヶ月で数人以上とマッチングしましたが、あまり積極的に活用できずやめてしまったこともありチャットだけで終わり結局会えていません。
趣味や価値観などのグループチャットもあるのでそこから始めるのも一つの手段でしょう。
職場やプライベートで中々思うような相手に出会えず最初はコストをかけずに恋人を作りたい人には向いています。
すぐ出会いたい人や結婚を急ぐ人には向かないかと思います。
2020年に大阪府で「Pairs(ペアーズ)」を利用★★恋活アプリで彼氏・彼女をつくる!
譲れない条件を設定してマッチングした人から実際に会う人を厳選できる効率的な出会い
性別 | 女性 |
---|---|
利用地域 | 大阪府 |
年齢 | 24歳 |
利用時期 | 2020~2021年頃(23~25歳の時) |
利用者年齢層(肌感覚) | 20代 |

マッチングアプリを利用しようと考えたのは、社会人になり自然と異性と出会うということが減ったからです。
大学卒業時から社会人一年目の間までは大学の知人を通して知り合った方とお付き合いをしていたので、マッチングアプリを利用するなんて全く考えていません。
ですが、就職により環境の変化で彼女と会う時間も大学の頃よりも取ることが難しくなりました。
それによってお互いの小さなすれ違いが起きることが増えてしまい、最終的に彼女とお別れすることになります。
彼氏がいた時はマッチングアプリを利用するなんて、言ってしまえば出会い系だから絶対にしたくないとまで思ったものです。
ですが大学を卒業して社会に出て、会社やプライベートにおいて思っていた以上に出会いがないという状況を痛感しました。
マッチングアプリに拒否感を抱いていること自体が時代錯誤なんだと思い、思い切ってマッチングアプリをダウンロードしたのです。
マッチングアプリでは、合コンなどに参加するよりも、やりとりや写真である程度自分のタイプの人を見つけることができます。
これをきっかけにいい出会いがあれば尚良いと思いました。
「Pairs(ペアーズ)」は、良いと思った人にいいねを送り、お互いが良いと思った同士がマッチングしてはじめてやり取りができるのでとても使いやすかったです。
シンプルな操作なので難しくありません。
自分の好きなものや趣味などをプロフィールに表示することもできるので、共通の趣味を持つ方ともお話しすることができました。
自分の住んでいる所に近い人、年齢や身長などある程度譲れない条件を設定し、吟味しマッチングした人数は50人~70人ほどです。
今思うと普通に生活していたらこれだけの数の男性と短期間で同時進行でやりとりを進めること自体難しいので、効率的な出会いでしょう。
マッチングした人とは10人くらいの方と会いました。
やり取りをしていた人は5倍くらいなのに対して、実際会うまで行った方というのは少なくなります。
やり取りを通じて自分的になにか違う、どう言うのを判断できる材料になったので良かったです。
利用者層は男性側はある程度の金額を支払って利用されているので変な方は少なかったです。
20代~30代前半の利用者が多い印象でした。
大手IT企業勤務、医者など本当か?と思うようなステータスをひけらかす方も一定数いる印象です。
コロナで外出自粛の中、「Pairs(ペアーズ)」で低コストで異性と出会う
性別 | 男性 |
---|---|
利用地域 | 大阪府大阪市 |
年齢 | 25歳 |
利用時期 | 2020年頃(24歳の時) |
利用者年齢層 |

恋人がいないまま1年半が経過したころ、寂しさがピークに達しました。
無料のチャットアプリを利用していたものの、なかなか話が合う人がおらず、すぐに関係は切れてしまいます。
さらにはコロナウイルスの感染が拡大し、自粛が推奨されるにつれ、外出しなくなったために出会いの機会が極端に少なくなりました。
1年半以上恋人のいなかった私はついに有料のマッチングアプリに挑戦することを決意。
というのも以前友人がPairsで恋人ができ、幸せそうな姿を見ていたためです。
私も同様にPairsに登録しました。初めは半信半疑で、通知が来るたびにすぐに確認するほどドキドキしていました。
公の場で顔写真を公開したくなかったため、ぼやかした写真をプロフィール画像に登録。
容姿に自信がない私でしたが、1ヶ月で数件はマッチングすることができました。(最終的に実際に出会った人数は3名でした。)
当初期待していなかった私としては、非常に胸が高鳴る思いでした。正直なところ、学生という身分で収入も多くないため、マッチングしないと思っていたのです。
「Pairs」の良かった点は、料金制度が比較的良心的だという点です。
月々3000円程度で、さらに高いプラン等は必要なく、マッチングすることができました。
またメッセージでのやり取りにおいても追加の料金などは必要ありませんでした。
私の場合、3000円で3人の女性と出会うことができて、コストパフォーマンスのよさに驚きです。
広告も見ることが多いため、数多くあるマッチングアプリの中では安心感があります。
よくマッチングアプリではサクラの存在が疑われますが、私が利用していた範囲ではそれらしき人物とはマッチングせず、無駄な時間を費やすことがなかったこともよかったです。
女性の目的に関しても、一晩限りの関係よりは真剣な交際を求めている方が多かったような印象を受けました。
25歳の私と同年代の女性が多く、未成年の女性はほとんど目にすることがなかったという点が、男性にとっては安心の材料かと思います。
プロフィールは出来る限り全ての項目を埋め、最大2割増しで記載するのがマッチングのコツ
性別 | 男性 |
---|---|
利用地域 | 大阪府大阪市 |
年齢 | 27歳 |
利用時期 | 2020~2021年頃(25~26歳の時) |
利用者年齢層 | 20代、30代 |

23歳の頃から約2年ほど彼女がいましたが、25歳の時に別れました。
知り合いで「Pairs(ペアーズ)」を利用して付き合った人や結婚までいった人や広告等でも認知度あったため信頼感があり「Pairs(ペアーズ)」を利用します。
以前にはティンダーを利用したこともありましたが、ティンダーでは彼氏彼女を作るというよりは遊びでやっている人が多い印象でした。
色々と調べる中で「Pairs(ペアーズ)」は恋愛目的の人も多いと思い利用しましたが、実際にちゃんとデートができるケースが多かった印象です。
当時は遊び相手を見つけると言うよりはしっかりと恋愛がしたいと思い、色々な人に会うことができました。
最初はすぐにやめると思い、1ヶ月だけのプランにしました。
しかし本当によく会えるしマッチングできることも多かったので、半年のプランに変更してしっかりといい人と出会えるまでやろうと決意します。
当時はコロナだったこともあり中々普通の出会い方は難しかったため、マッチングアプリで出会うのは最適でした。
「Pairs(ペアーズ)」はかなりシンプルなマッチングアプリだと思います。
中には1メッセージあたりに料金がかかるアプリや出会い系サイトもありますが、ペアーズはマッチングさえすればかなり自由度が高いです。
マッチングまでは色々な仕方があり、コミュニティから探したり、プロフィールの条件などから探したりすることができます。
しかし「Pairs(ペアーズ)」に限らずどのマッチングアプリでも業者やサクラはいます。
自分は業者やサクラを避けるためにしていたことは、写真をチェックすることと、名前が変な英数字の羅列になっていないかは必ず確認するようにしていました。
最初のうちは新着で上に表示されやすくなるので、そこまで拘っていなくても盛れているカッコいい写真を使えばマッチングしやすいです。
プロフィールはできるだけ全ての項目を埋めた上で、正直ベースの内容から最大2割マシぐらいで記載する方が魅力的に見えるでしょう。
20代から30代のユーザーが多いのですが、意外と会って判断の異性も多いため、会話はそこそこに会ってみたい人が見つかれば早めに伝えるのもスムーズです。
2019年に大阪府で「Pairs(ペアーズ)」を利用★★恋活アプリで彼氏・彼女をつくる!
初めてマッチングアプリ経由で彼氏ができ、アプリがある時代に生まれて良かったと心から思う
性別 | 女性 |
---|---|
利用地域 | 大阪府 |
年齢 | 29歳 |
利用時期 | 2019年頃(26~29歳の時) |
利用者年齢層(肌感覚) | 20代、30代 |

そろそろ周りも結婚しだしてきており、彼氏がいない自分に焦り出したのです。
仕事も3年目に入って落ち着いて、プライベートなタスク(結婚、出産)を前に進めていきたいと思ったので、マッチングアプリをやってみようと思います。
出身地が田舎なので、親からの結婚の圧力もありました。
初めは特に当時はあまりアプリが主流でなかったこともあり、危ないのではないか?バレるのではないか?怖い、、など良いイメージがなかったのです。
それでも使ってみるとすごくよかったことを覚えています。
合コンだと周りの女の子のレベルも考えながら萎縮してしまって、うまく話せないなどがあったのです。
それに対してマッチングアプリは初めから一対一で向き合え、お互いのプロフィールも公開しあってある程度メッセージのやり取りもしてから会えるので付き合いやすいでしょう。
初めてアプリ経由で彼氏ができた時は、すごく嬉しかったですし、アプリのある時代に生まれて良かった!と大袈裟ながら喜んだ記憶があります。
アプリというと抵抗あったのですが、普通にまじめで良い方が多かったです。
主な年齢層としては20代~30代が多かった印象で、たまに40代50代の方もいらっしゃいました。
趣味や年齢、住んでいるエリアや出身地などでも細かく検索でき、操作性も問題ありません。
私は2~3週間ぐらいメッセージのやり取りをしてから会っていたので、合コンなどと違い、初めて会う人とも話が盛り上がってよかったです。
複数アプリを使ってましたが、やはり会員数が多いペアーズが一番良かったです。
私は26歳から29歳まで3年間「Pairs(ペアーズ)」を使っていたのですが、そのなかでペアーズ経由で3人付き合いました。
今は3人目の彼氏と結婚を前提に同棲を始めるところとなります。
Twitterなどを見ているとアプリは既婚者やヤリモクが多いと言いますが、私はいままで15人ぐらい会いましたが1人もそんな人はいませんでした。
プロフィールやメッセージのやり取りの感じ、また明らかに自分のレベルとかけ離れてそうな人を事前に外せば、ヤリモクなどに引っかかる可能性は下げられるかなと思います。
マッチングアプリでも普通の人と出会えて、効率的だった
性別 | 女性 |
---|---|
利用地域 | 大阪府 |
年齢 | 37歳 |
利用時期 | 2019年頃(35歳の時) |
利用者年齢層(肌感覚) | 20代、30代 |

普段の生活では異性との出会いが全くなかったで、婚活パーティーとかにも足を運んでいました。
しかし、なかなかいい人と出会わず、時間とお金を使っていて、疲れてきた頃でした。婚活パーティでカップリングしても、その後数回食事に行って発展しないという事も多くありました。
そんな時、周りでちらほらとマッチングアプリをしている人がいて、最初は抵抗があってなかなか始めることができなかったのですが、「彼氏ができた」という同僚の話を聞いていると、普通のちゃんとした男性と聞きました。
やはり、「変な人が来たらどうしよう」とためらっていたのですが、普通の人もたくさんいると聞き、それなら少しやってみようかなと始めました。
最初は彼氏を作る!というより、飲み友達ができたらいいな位で考えていました。
結構、いろんな人とやり取りをしました。でも、「おかしい人」というのはあまりいなくて、割と普通の方たちが多かったです。なので、そのまま友達作りという感じで、マッチングアプリを続けていくことができました。
ご飯に行って、合わなければそれとなくフェードアウトしていけばいいや位の気持ちでした。
利用したマッチングアプリの「ペアーズ」では、女性はお金が全くかからなかったです。
そして、家にいながらマッチングアプリで連絡を取ったりできるので、婚活パーティーなどと比べると時間とお金の無駄がなくなったと思います。
そして、アプリでお互いの事をしっかり話した上で、初めましてと会うことができるので、話してから「趣味があわない」等の悩みは全くなかったです。
婚活パーティーだと、何回か会っていくうちにお互いの事がわかってくるので、数回食事に行く時間等も必要です。しかし、アプリだと、趣味が合わないなどの判断も会う前にできるので、無駄がないと思います。
そこは本当にメリットだと思います。
そして、同時進行で数人の方とやり取りをできるので、これもまた時間を無駄にしなくてもいけるので、真剣に婚活をしたいと思っている人はぜひ試した方がいいと思います。
地域を絞って探したりもできるので、家の近くの人がいいなどもすぐに探せます。自分の理想の人もすぐに探せるので良いと思います。
興味があるけど勇気が出ない。ある日出会った奥様の一言で満を持して登録
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 43歳 |
利用地域 | 大阪府 |
利用時期 | 2019年頃(41歳の時) |
利用者年齢層 |

マッチングアプリを始める前はかなり抵抗がありました。
怪しいとか、事件に巻き込まれるのではとか、騙されるとか、危険、変な人しかいないといったネガティブなイメージしかなかったです。
出会いがないけどマッチングアプリをする勇気がありません。
身近で利用している人もいなかったので尚更抵抗がありました。
出会いが欲しいから興味はあるけれど、でも周りの友達は誰もしていないし、本当に大丈夫なのかな。
マッチングアプリは怪しいと思い込んでいました。
ところが、ある日たまたまセミナーで出会った人に奥さんとの出会いを聞いたところ、マッチングアプリで出会ったと回答が返ってきました。
私も興味があってやってみたいということを話すと、『全然怪しくないよ、出会いがなかったらやったらいいよ、大丈夫』と言われ、勇気を出して早速登録。
たくさんマッチングアプリがありますが、どれにしようか迷ったところ、一番メジャーなペアーズに登録することにしたのです。
会員数も多く、口コミもいいですし、初心者に取っては有名なアプリが使いやすいかなと思いペアーズに決めました。
ペアーズは会員数が多いところが一番良かったです。
やはり一番の大手ですし、駅のホームやインターネットでも広告を出しているだけあって、他とは比べ物にならない会員数だと思います。
20代から60代といった幅広い年齢層の方が利用されてましたので、年齢を気にすることなく利用できました。
若者向けでもなく、年配向けでもなく、幅広い層が利用できるのがいいと思います。
会員数が少ないと、検索してもヒットする人が少なすぎて選べないといったことがありますが、ペアーズは毎日新規で入会してくる人もいて、詳細に自分の希望条件を絞って検索しても、ヒットする人はいました。
『こんだけしかいないの??』『同じ人ばっかり出てくる』といったことがなかったと思います。
会員数が多いと自分の条件にあった異性が登録しているのがいいところだと思います。
住んでいるところや喫煙や飲酒、といったお互いの条件にあった人と出逢えるところが良かったです。
「Pairs(ペアーズ)」を2か月利用し、80イイネ獲得。結果1人の女性と交際に発展
性別 | 男性 |
---|---|
利用地域 | 大阪府大阪市 |
年齢 | 30歳 |
利用時期 | 2019~2020年頃(27~28歳の時) |
利用者年齢層 | 20代、30代 |

当時付き合っていた彼女がいましたが、突然ラインで別れを切り出され抵抗もできることなくその彼女と別れることになります。
その彼女の兄弟家族とごはんに行ったりして、私としては順調に結婚への道を歩めているなと思っていたのです。
そんな中急に彼女と別れることになり途方に暮れていました。
その後は食欲もなく元気が全く出せない日々を過ごしていたのです。
そんななか友達から落ち込んでいる私を勇気づけよう「Pairs(ペアーズ)」を紹介してくれます。
私も寂しかったので気持ちを紛らわすために「Pairs(ペアーズ)」に入会。
写真撮影とプロフィールを入力し登録後、10分後くらいに女性からイイネが5~6個来ます。
こんなにも私を見た目でいいと思ってくれる人がいるんだと嬉しい気持ちになりました。
そこからはコミュニティで自分と趣味が合う人も探せるとのことでそのサービスも活用します。
前の彼女が一番自分に合う人だと思っていました。
しかし「Pairs(ペアーズ)」で趣味が合う人からイイネを押してもらえたことでここで彼女が見つかるかもと希望の光が見え一気にのめり込んだのです。
「Pairs(ペアーズ)」では趣味が合う人を簡単に見つけられたり、住まいが近い人を見つけることもできます。
自分の求める女性を探すことができる部分は合コンや街コンに行くより効率がよいでしょう。
「Pairs(ペアーズ)」の操作性については文句のつけようがなく、ラインのようにチャット形式でやり取りを行うことができます。
イイネを押されたら通知が来るなど常に進展があれば「Pairs(ペアーズ)」から知らせてくれ、見過ごすことはないでしょう。
私は合計2か月利用して80イイネほど押してもらうことができました。
その中から3人の情勢の方とお会いすることができ、そのうちの1人の方とお付き合いすることができたのです。
街コンや合コンをメインとしている方には、マッチングアプリは非常に良い出会いの手段でしょう。
利用者層は20代中ごろ~30代前半の方が多かったです。
当時私は28くらいであり、30代の方からよくイイネを押していただいていたので、年上の方とも結構連絡を取り合った記憶があります。
2018年に大阪府で「Pairs(ペアーズ)」を利用★★恋活アプリで彼氏・彼女をつくる!
圧倒的な会員数と、お相手を細かな条件で検索できる利便性から考えて最高のサービス
性別 | 女性 |
---|---|
利用地域 | 大阪府 |
年齢 | 38歳 |
利用時期 | 2018~2020年頃(35~37歳の時) |
利用者年齢層(肌感覚) | 20代、30代、40代 |

周りの友人のほとんどが結婚していた年齢でした。
そんな状況なので、独身で残っている友人たちの結束は強く、一緒に積極的に婚活や合コンに参加していたのです。
が、そんな友人達も結婚し出した事をきっかけに、かなり焦り結婚相談所に入会します。
何人かお見合いもしましたが、結婚相談所ではなかなか良い人が見つからず、並行してマッチングアプリも始めることにしたのです。
マッチングアプリは、女性は月会費や入会金なくマッチングした男性とアプリ上でメールのやり取りもすることができます。
オプションで月2980円払うといいねを送れる件数が増えたり、こちらのプロフィールが相手側の上位として表示されるのです。
こちらが送ったメールを相手が見たのかどうか既読確認の機能と言った特典がある様ですが、私は使うことはありませんでした。
それでも「Pairs(ペアーズ)」では、十分なサービスが受けられたと思います。
マッチングアプリはお見合いの様に身構えずに始めれるところが良いです。
またお見合いよりも費用もずっと抑えられるところもメリットでしょう。
マッチングアプリで恋人や、結婚を考えられるお相手と出会えたら手段としてとても良い方法です。
「Pairs(ペアーズ)」は他のマッチングアプリと比べても、利用者数が圧倒的に多いと思うので、沢山のアプリ利用者の中から効率良くお相手を探すことができます。
相手を探す際も居住地や収入、出身地、年収や兄弟構成、職業、血液型とかなり細かい項目の中から絞り込み、お相手を探すことがでるのです。
加えてコミュニティと言う物があり、好きなカテゴリーに参加すると「同じカテゴリーに参加している方=同じ趣味や似た価値観である方」を探しやすくなります。
カテゴリーについても食べ物に関すること、スポーツに関すること、恋愛観や結婚観に関すること等、色々なカテゴリーが用意されているので、どれか一つ位は必ず気になるカテゴリーが見つかるでしょう。
いくつか他のマッチングアプリも試してみましたが、「Pairs(ペアーズ)」が一番使いやすかったです。
不満に思う事は特に大きくありませんでしたが、強いて言うなら年収の絞り込みが出来ますが、200万円刻みになっているので、同じ枠に入っている人でも、かなりの差が出て来ます。
出来れば50万、せめて100万円刻みでの絞り込みが出来るともっと良いです。
思うようにいかないこともあれど、3カ月で4人と出会うことができた
性別 | 男性 |
---|---|
利用地域 | 大阪府東大阪市 |
年齢 | 34歳 |
利用時期 | 2018~2019年頃(30~31歳の時) |
利用者年齢層 | 20代、30代 |

恋人がほしく、できれば結婚を意識した出会いを探していました。
当時恋人と別れて、新しい出会いを求めていたのです。
友人たちも「Pairs(ペアーズ)」を使い出会って恋愛、結婚をしていたのも利用を始める大きな理由の一つでした。
ネットでの出会いはあまり経験がなく初めは乗り気ではなかったです。
それでもお相手のプロフィールや写真などを見ているうちに、意外に普通の人がたくさんいると感じ前向きに始めてみようと思い「Pairs(ペアーズ)」の利用を開始します。
女性の方が余計に怖いだろうと思い、男の方が怖がっていてはいけないなと自分を戒めます。
好印象を持った方に『いいね』をつけるシステムですが、こちらが『いいね』をつけても相手がつけ返してくれない場合、メッセージのやりとりができず何度もへこみました。
運良くお互いが『いいね』をつけてメッセージのやりとりを始めても、音信不通になることもしばしばあり、実際に会うまでにかなりの時間が必要です。
「Pairs(ペアーズ)」の操作性は非常にわかりやすく、初めての方でも操作しやすいでしょう。
マッチング自体は3か月で30人くらいできましたが、1通もメッセージが返ってこなかったり、メッセージのやりとりが上手く続かなかったり、途切れてしまったり、いつの間にか退会していた人もいました。
その中でもLINEや携帯電話通話などに繋がった方もいて、実際に4人の方と会えたのです。
20代の方が3人と30代の方が1人です。
女性の方全員が恋人募集中で、喫茶店に行ったり、夕ご飯を食べたりしました。
全額こちらがお支払いします。
ただその後、また会いましょうなどは話していたのですが、連絡がとれなくなっていき誰とも2回目会うことがなかったです。
やはりモテる方はたくさんの方からアタックされているので、いろいろな男性から選ぶことができるのでしょう。
実際に会えたのでサクラとか業者の方ではないと思いますが、お互いに共通の知人などがいないのですぐに会える分、すぐに関係を切ることも簡単にしやすいのです。
私にはマッチングアプリは向いていませんでしたが、向いている方、得意な方、モテる方には良いアプリです。
自分に自信がなくても「Pairs(ペアーズ)」で試行錯誤を重ね、結婚を前提としたお付き合いへ行きつく
性別 | 女性 |
---|---|
利用地域 | 大阪府 |
年齢 | 38歳 |
利用時期 | 2018~2021年頃(34~37歳の時) |
利用者年齢層 | 20代、30代、40代、50代 |

フラれた彼氏を早く忘れたくて「Pairs(ペアーズ)」始めます。
女性はタダということもあり、ためしでやってみたところ本当に恋人が欲しくなったのです。
もともと結婚願望はあったので、真剣に彼氏を探そうと「Pairs(ペアーズ)」に挑戦しました。
年齢的にも焦りもあり、焦ってまた失敗するかもといろんな迷いがあったのでしょう。
『いいね』が来ても連絡が続かないなどいろんな葛藤もありました。
もうやめようかなと何度思ったかって感じでしたね。
フラれた彼には新しい彼女が出来て、結果として浮気されてそっちにいっちゃったんです。
悔しさと彼への怒りも相まって、「Pairs(ペアーズ)」をやり始めた時は、相当焦っていたのでしょう。
でも自分に自信ないので、写真を要求されるとやはり見た目重視なんやなーと思いました。
本当に焦りと迷いしかなかったですね
今思うと焦っても仕方なかったなーと感じます。
それでも「Pairs(ペアーズ)」をやってよかったです。
「Pairs(ペアーズ)」を休止していた時期もあり、トータル2年くらいやっていましたが、さまざまな人とマッチングしましたね。
『いいね』来るのは幅広い年齢層でした。中には70代の方も。
「Pairs(ペアーズ)」はコミュニティで共通の趣味を見たりできるところがいいなーと思います。
中には真剣にお相手を探している方もいました。
サクラが多いと聞きましたから、なかなか真剣には相手にしてもらえない方ばかりで、コロナ禍もあったりして会えず連絡途絶えたのが大半ですね。
何人もマッチしましたが、会えたのは6人程度です。
ほとんどの方が挨拶程度で次の日には連絡なかったり、3日に1回しか連絡がなくてお互いの事がよくわからないままのことも多々ありました。
私はどちらかというとお付き合い目的だから、やはり相手の事をよく知るためにコマめに連絡取りたいと思っていましたがうまく行かずです。
価値観重視だったのでコミュニティやプロフィールを見てマッチングでき、便利な機能です。
将来的には子供が欲しい欲しくない、どこに住みたい、といった情報も書いてる方もおり、参考になりました。
結果としてよく価値観を話し合いをして、毎日やりとりしてた人とお付き合いします。
結婚を前提にお付き合いしており、「Pairs(ペアーズ)」を使ってよかったです。
2016年に大阪府で「Pairs(ペアーズ)」を利用★★恋活アプリで彼氏・彼女をつくる!
フランクに恋人や友達を探すには最適
性別 | 女性 |
---|---|
利用地域 | 大阪府高槻市 |
年齢 | 31歳 |
利用時期 | 2016年頃(26歳の時) |
利用者年齢層 |

職場では出会いがないので友達の進めで「ペアーズ」を始めました。
最初は恋人を見つける事が目的ではなく、取りあえず気の合う人と出会えたらという感じで始めたのです。
結果として最初にマッチングした人と出会い交際に発展。
初めて1か月ほどでの展開だったので正直、こんな簡単に恋人できるんだと思いました。
ただ、その人とは徐々に連絡頻度が減り自然消滅してしまいます。
あちらは遊びでマッチングアプリを使っていたのかと思っています。
簡単に出会えるけど、簡単に終わる事も出来る。良くも悪くも現代の出会い方なのだなと感じました。
その方との交際が終了した後にもう一度やってみましたが、合わない人や明らかに遊び目的の人なども多く、すぐにアプリを削除。
真剣に交際を目的としている人もいますが、そういうつもりで使っていない人もいるので注意が必要だと学びました。
失恋した時や全く出会いがない時期などにマッチングアプリを使って気が合う異性と出会い、恋人としてではなく、友達として関係を続けている人もいるのでそういう出会いもあるんだなと思います。
軽い気持ちで始めてみるのは良いのではないでしょうか。
「ペアーズ」では、住んでいる場所や地元、年収や一人暮らしか実家暮らしか等、詳しく詳細を見る事が出来るので良いです。
人によっては重要視する項目が違うのでそこが見える事で相手も自分も相違なく出会うことが出来ると思います。
男性は有料ですが女性は無料で、女性有料のプランもあるようですが、わたしは無料のプランでも充分に使うことが出来ました。
相手のことを調べることが出来ますが、相手からも自分を探すことができるので、相違があったら困るような項目は事前に記載することで問題なく出会うことが出来ます。
出会ってから思い描いてたものと違っていたとなればお互いに時間のロスが生じてしまいます。
事前に情報を知りあえる事でお互いの時間のロスがなく済み、思っていたのと違う場合にもすぐに発覚するのでとても良いと思いました。
フェイスブックなどのSNSと連携?連動?しているようですが、マッチングアプリを使っていても別のSNSに情報が掲載や公開されることがないのでその点は問題ないと思います。
2015年に大阪府で「Pairs(ペアーズ)」を利用★★恋活アプリで彼氏・彼女をつくる!
ライトな恋人探しや悩みを相談できる友達探しにはもってこいの「Pairs(ペアーズ)」
性別 | 女性 |
---|---|
利用地域 | 大阪府大阪市 |
年齢 | 31歳 |
利用時期 | 2015~2018年頃(24~27歳の時) |
利用者年齢層 | 20代 |

職場が女性しかいない環境だったことと、居住地が地元でもないことから知り合いもおらず、紹介をしてもらう関係性の人も身近にいなかったためマッチングアプリをはじめました。
24歳頃になると周りの友人が結婚しだし、焦りを感じはじめたためすぐに利用できる「Pairs(ペアーズ)」を使いはじめます。
知り合いにマッチングアプリを利用していると知られたくありませんでした。
「Pairs(ペアーズ)」では自分自身のプロフィールが同い年に表示されないように設定できたりと、細かな設定が可能だったため使いやすかったです。
マッチングアプリは気軽にはじめられて、住んでいる家から○キロ以内のご近所さんを探したりと暇つぶしにも使えます。
アプリの地図上に自分の顔写真が表示され、設定を間違うとある程度の住所まで知られてしまうため、慣れるまではリスクも高いなとも感じました。
出会いがなく彼氏どころか男友達も身近にいない焦りからはじめた「Pairs(ペアーズ)」で、何人か会ううちに悩み相談をしあえる友人にも出会えました。
25歳まではたくさんの『いいね』やメッセージが届きましたが、26歳になってから極端に男性からのアプローチが減ったように感じます。
「Pairs(ペアーズ)」は基本無料のためか利用している年齢層が若く、結婚相手を探している人はほとんどいませんでした。
飲み友達やあわよくば一夜を過したいという男性が大半です。
なかには結婚願望が強い方もおられましたが、マッチング後何度かお会いしただけで「実家へご挨拶へ行きたい」等突っ走っている人もいました。
仲介人のような間をとりもつ人もいないマッチングアプリだったので、トラブルになった時の対応が大変です。
Facebookの情報をもとにプロフィールが作成されるため、年齢や居住地に偽りはあまりないでしょう。
それでも既婚者の方も何人かいたため、無料だからこその危険も伴います。
ある程度の年齢になってからは結婚相談所などきちんと仲介人を間にいれて身分が証明されている人と出会えるサービスを利用するほうがいいかもしれません。
簡単に出会えるという意味では「Pairs(ペアーズ)」は使いやすく会員も多いため有効的です。
連絡がマメじゃない自分が、メッセージのやり取りで相手の心を掴むテクニックを学べた
性別 | 男性 |
---|---|
利用地域 | 大阪府 |
年齢 | 41歳 |
利用時期 | 2015年頃(35歳の時) |
利用者年齢層 | 20代、30代 |
有料会員 | 3,600円/月 |
---|

まったく出会いがなくこのままでは駄目だと思っていた矢先に、友人からPairs(ペアーズ)を紹介されます。
友人はペアーズで知り合った女性と結婚をしており、説得力がありました。
しかし自分は連絡もマメではなく、面倒くさがありなところもあったのです。
それでも食わず嫌いは駄目だと考え直し、チャレンジしてみます。
はじめはどんな感じでメールを返せばいいかわかりませんでしたが、友人にサポートを受けながら頑張ってみます。
はじめてマッチングしたときは、緊張のあまりに寝れない日が続きました。
メールでのやり取りでいかに相手の気持ちを掴むか、高等技術のようすら感じたのです。
たった一言でも相手の捉え方で全てが台無しになってしまう。その緊張感が良かったのでしょう。
対人スキル、文章作成スキルが身についた気がします。
最終的に何人かの女性と出会うことができ、今度は対話スキルを身につけるために勉強もしました。
おそらくペアーズを紹介されていなかったら、自分に自信が持てないままだったでしょう。
今では「Pairs(ペアーズ)」で出会って、結婚するまでに至りました。
おかげでメール、トークのスキルが仕事に活かされて満足です。
色んなアプリを教えてもらいましたが、このアプリの方が真面目な方が多い印象がありました。
職業も医者から一般事務の方まで幅広いジャンルの話が聞けたり、恋愛観、結婚観なども学ぶことができたのです。
自分はただ漠然とした恋愛観、結婚観しかなかったのですが、色んな方と出会って考え方が変わりました。
またアプリは課金制度もありますが、課金せずに出会えた事も満足です。
アプリによってはメールするたびに課金を求められることがあるので、その点ではペアーズは良心的でしょう。
またセキュリティもしっかりしてますので情報漏洩の心配もありません。
サポートセンターがメールのやり取りもチェックしているので、犯罪に結びつくような発言も監視されているので女性の方も安心して利用できます。
良質な出会いが保証されているPairs(ペアーズ)は、ぜひオススメです。
なかなか出会いのない方でも出会う確率が断然高いですので、一度利用してみてはいかがでしょうか。
2014年に大阪府で「Pairs(ペアーズ)」を利用★★恋活アプリで彼氏・彼女をつくる!
真面目過ぎずチャラすぎない男性が多い「Pairs(ペアーズ)」で結婚を果たし、もうすぐ結婚1周年
性別 | 女性 |
---|---|
利用地域 | 大阪府大阪市 |
年齢 | 30歳 |
利用時期 | 2014~2020年頃(24~27歳の時) |
利用者年齢層 | 20代、30代 |

大学卒業後まだマッチングアプリが浸透していない頃に、寂しいときに連絡が取れる相手が欲しくて「Pairs(ペアーズ)」をはじめます。
その後何人かとは仲良くなり、会う回数が増えマッチングアプリに対して抵抗がなくなりました。
今まで危ない目にもあったこともなく、遠方から遊びに来てくれる方もたまにいたりします。
「Pairs(ペアーズ)」を使用しているうちに周りにもマッチングアプリを使用する人が増えていきましたので、出会いの機会として重宝してました。
いろんな男性と連絡がとれ、自分が選ぶこともあったので、やはり最初は抵抗が大きかったです。
20代後半になると経験も増えてきましたので、相手が危ない人や怪しい人なのか判断できるようになったので、抵抗はなくなります。
「Pairs(ペアーズ)」は他のアプリよりも本気度が高く、顔・性格などが普通の人が多かったです。
一番信用していたアプリで、今までに3人とお付き合いし、そのうち1人と結婚しました。
趣味から探せる方法でよく男性を見つけ、そこから『いいね』や「足跡」をつけるとマッチングする確率が高かったです。
『いいね』が来た場合、『いいね』ボタンとスキップボタンが明確なのもよかったと思います。
自分からイイネをすることはあまりありませんでしたが、男性からイイネは1ヶ月に400件ほどきておりました。
そのうちマッチングしていたのは10%くらいです。
いいね数が周りに見えるので、数が増えていけばいくほど、男性からのいいねの数が目に見えて減っていったのが残念な部分です。
イイネをたくさんもらっていると、イイネを押しても自分なんて相手にされないだろうという考えがあったようです。
「Pairs(ペアーズ)」で無事に結婚相手を見つけ、もうすぐ結婚1年記念。
利用者層の特徴としては20~30代が多く、真面目すぎずチャラすぎない普通の方と出会える確率が高かったです。
個人的には他のアプリよりもいい人が・真面目な人が多い印象でした。
合コンや街コンに行くよりも、好みの人と手っ取り早く出会うためにはいいツールでしょう。
あわせて読みたい
・リアルな口コミでオススメ結婚相談所を徹底比較!結婚相談所の真のメリット
・ネット婚活最前線!!オンライン結婚相談所でリーズナブルに合理的に婚活しよう
・【大阪府で婚活】マッチングアプリ「タップル(tapple)」の口コミと評判!恋活アプリで大阪で出会う
・【大阪府で婚活】マッチングアプリ「with(ウィズ)」の口コミと評判!「with」を利用し大阪で出会う
・【大阪で婚活】マッチングアプリ「Tinder」の口コミと評判!「Tinder」を利用し大阪府で出会う
・【大阪で婚活】マッチングアプリ「Omiai」の口コミと評判!婚活アプリでの出会いで彼氏やをつくる
・リアルな口コミで検証!マッチングアプリの出会いで彼氏(彼女)をつくる方法
・恋に年齢は関係ない!再婚・バツイチ・晩婚の方向けのオススメマッチングアプリ★婚活アプリでもう一度ときめく
・マッチングアプリ「ペアーズ」の口コミと評判!「Pairs(ペアーズ)」で彼氏や彼女をつくる
・マッチングアプリ「with(ウィズ)」の口コミと評判!「with」での出会いで彼氏や彼女をつくる
・マッチングアプリ「Tinder」の口コミと評判!「Tinder」での出会いで彼氏や彼女をつくる
・マッチングアプリ「Omiai」の口コミと評判!「Omiai」での出会いで彼氏(彼女)をつくる方法
・マッチングアプリ「タップル(tapple)」の口コミと評判!「タップル」で彼氏や彼女をつくる
・マッチングアプリ「ゼクシィ縁結び」の口コミと評判!婚活アプリの出会いで彼氏(彼女)をつくる方法
・マッチングアプリ「マッチドットコム」の口コミと評判!婚活アプリの出会いで彼氏(彼女)をつくる方法
・マッチングアプリ「youbride(ユーブライド)」の口コミと評判!「youbride(ユーブライド)」での出会いで彼氏(彼女)をつくる方法
・マッチングアプリ「マリッシュ-marrish-」の口コミと評判!「マリッシュ-marrish-」での出会いで彼氏(彼女)をつくる方法
・マッチングアプリ「Yahoo!パートナー」の口コミと評判!「ヤフーパートナー」での出会いで彼氏(彼女)をつくる方法
・婚活アプリ「ブライダルネット」の口コミと評判!「ブライダルネット」での出会いで彼氏(彼女)をつくる方法
・リアルな口コミで検証!婚活パーティーの出会いで彼氏(彼女)をつくる方法
・皆のプロポーズ体験談。あなたには忘れられないプロポーズがありますか?
・恋人との喧嘩で破局の危機、喧嘩するほど仲がいいってホント?
・オススメデートスポットで決める!最適なデートプラン!
・徹底検証!好きな人への「告白」のリアル。「告白ってホントに必要ですか?」
・辛くて、せつない「片思い」の、甘ずっばい想い出
・出来ちゃった婚の真実、リアルな体験談でわかる授かり婚(デキ婚)の真相
・「モテる」に潜む驚愕の真実!モテる男とモテる女の特徴を徹底解明!誰もが持つ【モテたい】願望!
・遠距離恋愛ってどうなの?遠距離恋愛のリアルと秘訣!遠距離でも上手くいくカップルとダメになっるカップルの特徴を徹底解明
・彼氏や彼女へのプレゼントの真実!プレゼントは想いを伝えるメッセージ
・指輪?花束?プロポーズのプレゼントは何がいい?一生忘れないプロポーズの思い出に
・【失望!幻滅!】なぜか「残念なイケメン」の生態。イケメンなのにどこか残念な人の共通点
・【恋愛と駆け引き】押してダメなら引いてみろ!モテたいなら恋の駆け引き上手になろう
・出会いがない!あなたが婚活を始めたきっかけと、実際に利用したサービス
・あなたはどんな職業の異性と結婚したいですか?モテる職業とその理由を徹底調査
・【モテ期到来】もう一度「モテ期」が来たら、どんなモテ生活を楽しみたいですか?
・結婚ラッシュはいつ来るの?感動に焦りや辛さが入り混じる「結婚ラッシュ」の実態
・「一目惚れ」から始まる恋の予感。一目惚れから彼氏や彼女をつくりたい人は必見
・「女たらし」とモテる男の決定的な違い!「女たらし」に嫉妬し苛立つ男性と、「女たらし」に幻滅する女性
・【愛する2人別れる2人】彼女と別れたいと思った瞬間、彼氏と別れたいと思った瞬間
・【納得】異性からのLINEを「既読スルー(既読無視)」「未読無視(未読スルー)」する心理